うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
藍鼠
ねぇ「酔っぱらい、泣きながらうちに電話して喧嘩したよね?」父の忘却
1
もっと見る
ふきのとう
三が日を実家で過ごせる子どもらを見送る我に粉雪の舞う
17
もっと見る
詠み人知らず
年玉の札より先に寿司海苔に 惹かれし子あり血筋と笑う
16
もっと見る
詠み人知らず
幸福を願う贅には蓋をして 何もないことそれだけ祈る
9
もっと見る
紫草
「かあさんの料理最高」と誉められて年末年始をきりきり舞いす
18
もっと見る
みやこうまし
パソコンに三味なれるわが部屋を戸を少し明け妻がのぞき見
15
もっと見る
五穀米
高層ビルガラスとデスクと名札らをこの世の富と誇る弟
2
もっと見る
紗月
改札を挟み幼子微笑みて嫗は一人涙に暮るる
2
もっと見る
ふきのとう
神殿に柏手を打ち幼子は前を見据えて何をや願ふ
9
もっと見る
みやこうまし
初春に祈願すること少なきに孫と書初め希望の二文字
15
もっと見る
詠み人知らず
子供らよ現世に神も仏もない 試してみよう 御神くじ引くぞ
11
もっと見る
偽嫁
お年玉狙いで手伝う子供等に二十歳までだと数を教える
7
もっと見る
紗月
祖母と母と私も好きな作家です心の家系図受け継ぎて今
2
もっと見る
紗月
孫の名を既に忘れし祖父なれど就職祝いに涙溢るる
5
もっと見る
夏恋
本当は脆く儚いいしづえの上に辛くも建つのが家庭
12
もっと見る
詠み人知らず
小雪舞う三十一日十二月 人恋しさと暫しの別れ
14
もっと見る
詠み人知らず
わたくしが仕合わせだったあの頃に 小さな君を抱き上げました
3
もっと見る
いちにのパッパ
理由なく「パパー」と言って来てくれる君がいるからここがうちだね
3
もっと見る
しまじま
買い出しの 師走に群れなす 繁華街 年の瀬一人 寒さ沁み入る
2
もっと見る
詠み人知らず
冨士子とは半身不随の母の名で わたくしたちの誇りなのです
12
もっと見る
[1]
<<
642
|
643
|
644
|
645
|
646
|
647
|
648
|
649
|
650
|
651
|
652
>>
[876]