うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
栞
元旦の春日大社に人々の祈りはそっと積もり重なる
4
もっと見る
Kantの娘
生きている生かしているの意味深く生命維持のグラフ眺めし
12
もっと見る
山桃
我が身にはおほけなくも相応ひたり小さき神の愛しく思ほゆ
3
もっと見る
Kantの娘
祝い箸置いて看取りの病室は白い光の差して輝く
28
もっと見る
Kantの娘
一年の夢も学びも寿ぎの松が迎えし朝日なるかな
4
もっと見る
後藤郁弥
ゆく年とくる年 それはおなじものなのだ 自分が変わらなければ
2
もっと見る
山本克夫
森に帰ることを前提として滝までの遊歩道を歩く冬の日
2
もっと見る
山本克夫
一瞬の自由律がわたしからおもいくさりを取り去るのです
7
もっと見る
山本克夫
病院の待合室で泣いているひとが多くて 泣いている
2
もっと見る
山本克夫
そんな気がしますとふたり開いた傘を別々に閉じるのでした
1
もっと見る
山本克夫
「ねえここに触れてよ」と言うここが何処なのか判らないまま
1
もっと見る
山桃
産土を離りて詣で来小さき社十字路の辺にひそと隠りぬ
3
もっと見る
田中ましろ
願わくは三百六十五日後に君が笑っておりますように
5
もっと見る
山桃
あらたまの年のはじめの雪の朝着物あらため長靴を履く
5
もっと見る
bell
一日を繰り返したる無為と幸 スノードーム煮溶かす憧憬
3
もっと見る
詠み人知らず
月光を浴びて我が身を浄化せり新年は満月で始まっている
3
もっと見る
向日葵
心にも顔にも消えぬシミがある私を認めて歩いていこう
3
もっと見る
螢子
寝ては覚め覚めては寝るのくりかえしどれだけ寝れば充たされるのか
3
もっと見る
螢子
また一つきら星消ゆるこの空に新しき星いづるを待ちぬ
9
もっと見る
8月24日生まれ
行く年が残した傷を癒しつつ 新たに開けるパンドラの箱
6
もっと見る
[1]
<<
5892
|
5893
|
5894
|
5895
|
5896
|
5897
|
5898
|
5899
|
5900
|
5901
|
5902
>>
[6623]