うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
杏子
排水溝 急な雪解け 処理出来ず良い事って ふたつは ないね
4
もっと見る
杏子
必ずや 最後の月まで 捲られず夏に年越す 座敷の暦
7
もっと見る
野比益多
たましいというには少しやわらかいふしぎを浮かべ夜の人々
4
もっと見る
光源氏
梅の花散りみだれゆくうつろひに静かならざる宮のうぐひす
17
もっと見る
光源氏
梅が枝に一途に鳴きたるうぐひすのよすがも儚き雪のまにまに
13
もっと見る
光源氏
梅の花盛りのころを見るまでに闇路にまどひ雪も降り來る
14
もっと見る
光源氏
梅の花咲きて散りなばすめろきの御代はつつがなくおはしますまじ
5
もっと見る
光源氏
梅の花夢のまどひに目覚むれどまだ酔ひしれて心もとなし
14
もっと見る
海月琉珠
優しさの定型に拘りすぎて人の情けに気付かぬ案山子
4
もっと見る
ベイジー
歌を詠む。それを何故かと問われたら わたしだけでは支えきれぬと
4
もっと見る
悠々
いつの夜も雨夜はおみなの品定め男の品は眉目ではないぞ
9
もっと見る
詠み人知らず
驚いた!「人気の歌人」で南方「上手い歌人」やないしエエのか
8
もっと見る
向日葵
定番の食材選ぶカゴの中今宵は春を捕まえてみる
18
もっと見る
笑能子
呼吸音静かな夜を駆け巡る貴方のものか何方のものか
2
もっと見る
まるたまる
さあ寝よう言葉遊びのファイル閉じ吾が脳内は夜の暗闇
5
もっと見る
藍鼠
かにかくに指折り数える人見れば歌人じゃないかと思える不思議
4
もっと見る
藍鼠
「ねぇマスター」ありふれすぎた文句だけど愚痴のマクラにもってこいだわ
2
もっと見る
庭鳥
恐れずに臨機応変淡々と探索するの自らの内
3
もっと見る
栞
曇天の冬に咲く花になりたくて赤いコートを纏って歩く
2
もっと見る
紫苑
みづうみに背合はせで立ち脈知るも葉ずれだにせぬ樹々でありたし
8
もっと見る
[1]
<<
5806
|
5807
|
5808
|
5809
|
5810
|
5811
|
5812
|
5813
|
5814
|
5815
|
5816
>>
[6623]