うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
片栗粉
両親はそれぞれ生きてそれぞれの終い少ない正月生くる
3
もっと見る
もなca
初春の母をかなめに食卓を皆で囲めば始まる新年
7
もっと見る
みなま
年かさのふたり戻らぬ正月はお餅 勉強 お節 勉強
10
もっと見る
片栗粉
好きなだけ寝ているうちに腰重く感謝も重くて心軽やか
2
もっと見る
舞
コップ酒正月だよと供えては偲ぶ親父の酒呑む手つき
12
もっと見る
みなま
うららかな初春の陽射しの猫に降る実母誕生日電話もかけず
7
もっと見る
詠み人知らず
なあ母さんなんて静かな正月だ 誰も帰らぬ新年だとは
18
もっと見る
日向猫
故郷と呼べる場所など無いけれどただ吾のもとへ帰る子ありて
23
もっと見る
高島津 諦
妬ましきホームシックなる病 「親 殺す 方法」検索
1
もっと見る
おおしまゆきこ
盆暮れに触る実家の包丁が手に馴染まない(ここはアウェイ)
13
もっと見る
コーラ
ポケットがたくさんあるから冬の日はよい
5
もっと見る
只野ハル
大晦日親子喧嘩で救急車入院するしないでまた喧嘩
4
もっと見る
もなca
母ひとり暮らす実家の庭さきに今年も群れ咲く水仙の花
16
もっと見る
inosann
年女の娘に義母と妻つれて今年も来ました 三保の松原
14
もっと見る
詠伝
白浜の砂の飛沫を舞ひあげて駿馬のいななき天を衝きたり
8
もっと見る
おおしまゆきこ
新春の腕たちこめる柚子の香をよきものと知る義母のてのひら
5
もっと見る
桜田 武
床の間に家族とペットで幸祈る琴の音が新年の香り添え
1
もっと見る
吉奴十三世
あげるよと出せど受けないお年玉 甥姪すべて社會に出れば
3
もっと見る
からしニコフ
数の子も煮染もなますも昆布もなし子らの好物並べるお節
3
もっと見る
inosann
親の心こどもは憶えていないだけ負んぶされた事わすれるように
8
もっと見る
[1]
<<
567
|
568
|
569
|
570
|
571
|
572
|
573
|
574
|
575
|
576
|
577
>>
[876]