うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
中康
真っ青で 大地冷やして 寒気団 朝陽輝き ゆるり氷解
1
もっと見る
秋日好
降り頻る雨に解けゆく霜柱零下二度から十度に向けて
8
もっと見る
笹舟
冬深み夜は長々し月飽いて 雲居の奥に星と寝ぬらん
3
もっと見る
うすべに
北風に秋の衣装を脱ぎ捨てて もがり笛吹くセコイアの枝
11
もっと見る
ななかまど
雪の舞う風花という季語ありて凍てる小寒風花が舞う
12
もっと見る
茂作
畑中の豆に寄り添ふ笹の葉を 搖りもてわたる小春日の風
13
もっと見る
うすべに
立ち向かう勇気をくれる真言を 皆でとなえる声を合わせて
11
もっと見る
☆相市 思咲 ☆
健常の反対だから名乗ってる見た目だけでしか判らぬ人へ
1
もっと見る
痴光山
新年のひかり澄み切る公園の やまざくら吹ける固き幼芽
6
もっと見る
☆相市 思咲 ☆
掌に花弁を受ける春の日の多幸感など また合いたくて
2
もっと見る
秋日好
真珠色 雲は地平にのたうって初陽の光淡く四散す
9
もっと見る
海野 冬雪
ふゆぞらは ぼくのともだち めぐりきし いちばんつめたい きみをしらずや
1
もっと見る
うすべに
逃げてゆく沈む日輪おいかけて 童女の眉の浮く藍の空
11
もっと見る
うすべに
初春のとしがみさまの贈り物 コートはなしで行く散歩道
11
もっと見る
☆相市 思咲 ☆
皆様がおつらいのならワタクシも苦しく激しいお歌を詠もう
0
もっと見る
さえね
あかねさす初日の出かも世はなべて令和七年寿ぎをせよ
8
もっと見る
うすべに
こんにゃくをくるりと結んで幸いのる おおつごもりの夕餉のしたく
9
もっと見る
中康
寒き朝 落ち葉を掃きて 山積みに夏は暑さで ミミズ路上に
1
もっと見る
兎桃
盆に盛る柚子の黄色や凄まじき周囲の物を照らせるほどに
5
もっと見る
茶色
寒空に葉陰に隠れ山茶花の紅鮮やかに慎ましく咲き
4
もっと見る
[1]
<<
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
>>
[3167]