うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
仙人の弟子
晩夏の夜 窓開け放ち 秋虫の 歌に聞き入る ありがたき日々
7
もっと見る
詠み人知らず
秋風に 流れる雲の 行き先を 盆に帰りし 祖父母を思い
8
もっと見る
滝川昌之
炊飯も咀嚼もさぼる残暑負けほぼ液体の俺の朝食
15
もっと見る
KEN
かきくもる 天を仰ぎて 人世をば 写すと思へ 汗に蒸れつつ
14
もっと見る
滝川昌之
トゥクトゥクは舗装道路も揺れるから少しずつ夏落としゆくんだ
17
もっと見る
音蔵 雅秀
処理水の 放出隠し国民を 日本批判に駆り立てる国
2
もっと見る
葭堂
家を出て まとう空気の 湿り気に 暑さ感じる 秋の遠さよ
2
もっと見る
普徳亭大崇
また一歩 近づく復興 みちのくの 長くはあれど 先は福島
4
もっと見る
睡密堂
ホームランボールが飛んだ空青く球児らの明日もまた青し
5
もっと見る
アシタカ
白熱の決勝戦を期待して三塁側で食べるタコ焼き
5
もっと見る
音蔵 雅秀
処理水は 説明出来ぬが真実で 人知超ゆ故ツケは未来に
3
もっと見る
滝川昌之
伴奏のピアノが少し好きだった「ラジオ体操第二」の出だし
14
もっと見る
アシタカ
ポイントで資産運用はじめます冷やし中華もまだやってます
3
もっと見る
アシタカ
地下鉄の前の座席に座る人の貯金額を想像したり
3
もっと見る
アシタカ
自販機で何度も返ってくるような百円玉の気持ちはわかる
7
もっと見る
痴光山
「大文字焼き」の消炭採りは小四で父母弟もゐし七十年むかし
5
もっと見る
アシタカ
下っ腹少し出てきて気になるがそれをどうこうする気にならず
2
もっと見る
へし切
保険証 人質にして無理やりに 何か可笑しいデジタルへの道
12
もっと見る
アシタカ
大雨で水かさの増す用水路心配だから見に行かないと
2
もっと見る
へし切
生きるため命を削り 働いて 貰う給金それでも足らず
9
もっと見る
[1]
<<
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
>>
[767]