うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
手土産を買う暇なき、ぎりぎりの手負いの兵が帰国のごとし
9
もっと見る
詠み人知らず
元旦の分厚き朝の新聞はポストに入らず門柱にのせ
6
もっと見る
sweets
ここが嫌なら(出て行って)言いかけた君の目にも涙
5
もっと見る
祐鈴
けなされるためだけに刻む一かけの生姜にごめんと謝っておく。
4
もっと見る
南美帆
二十四の夜に泊まりし宿にいて十五年後は子らの温もり
7
もっと見る
ふきのとう
畑から大根白菜かかえきて娘に持たせむと晦日まぢかに
19
もっと見る
己利善慮鬼
浅葱の色も香りも空につき父母を思う味噌汁の朝
8
もっと見る
ナガセリュウ
仕送りを頼んでないのにしてくれてありがたいけど着払いかよ
2
もっと見る
成瀬山水
大掃除忘れたものも掘り出して大事にしまう忘れる場所に
6
もっと見る
水海はるこ
「アクを取るおたまをセイギと呼ぶ」という父の法案即却下する
6
もっと見る
月虹
父母の墓前に手向ける花であれ今を煌めくこの生き様は
26
もっと見る
月虹
玄関に正月飾りを結わえればかじかむ指先厳かになる
26
もっと見る
詠み人知らず
今の君AからZ受け入れて 自分を好きに ならなきゃ駄目よ
10
もっと見る
詠み人知らず
タコあげやコマ回ししたお正月今でも残る汚れたカルタ
6
もっと見る
詠み人知らず
鈴の鳴り雅楽も流れ賽銭も柏手を打つ音も響きて
4
もっと見る
桜園
温い手と握り返した姑を幼のごとくいとしく思う
25
もっと見る
かいん
やつあたりした日も入る湯たんぽにごめんなさいとありがとうを
3
もっと見る
成瀬山水
元日の日の出を見んと徹夜す子夢誘われた除夜の鐘かな
0
もっと見る
詠み人知らず
毎朝が初日の出だと生きてゆく目の覚めるごと命、新たに
8
もっと見る
詠み人知らず
杖をつき石段上り杖を置き観音様の前で合掌
4
もっと見る
[1]
<<
479
|
480
|
481
|
482
|
483
|
484
|
485
|
486
|
487
|
488
|
489
>>
[877]