うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
なりあきら
朝ぼらけ うっすら積もる 雪を見て 花かと思う 春を感じて
6
もっと見る
び わ
庭の梅見事満開薄陽浴び年に一度の姿スマホに
4
もっと見る
なりあきら
軒の下 凍てつく朝の 寒椿 人目につかず 咲く赤い花
4
もっと見る
うすべに
畦ふめば枯れ草わけてあざやかに 赤い顔して耐えるすかんぽ
6
もっと見る
大元油谷之助
利き風に 垣の茶梅のふり敷いて今や今さの三界の草
2
もっと見る
滝川昌之
援軍を得れば落下のパラシュート結露部隊に退役の春
10
もっと見る
なりあきら
春が立ち 朝日も早く 昇れども 今だ冷たき 北風が 吹く
3
もっと見る
大元油谷之助
万両の一木、かうべ照り映えて 地に近き実は早や萎みけり
2
もっと見る
うすべに
北風の川辺に咲いたすいせんの 淀みにうつす姿みだれる
7
もっと見る
うすべに
野いちごの透きとおる紅冬の陽のぬくもりあつめ山路いろどる
2
もっと見る
茂作
鶯が首を傾け怪訝さう 何を待つやら初音聞こえず
11
もっと見る
うすべに
野仏にあざやかな赤 里人の祈りが守るささやかな杜
8
もっと見る
大元油谷之助
じつは実は、あったらしくて、咲く花が吾のまぼろしの裡にこそ在れ
3
もっと見る
大元油谷之助
生まれ出づ小庭にありし片株の結ばぬ木にもきさらぎの雨
4
もっと見る
大元油谷之助
杉山のみね切り通す永い日に常磐サンザシ 色あげにけり
4
もっと見る
へし切
冬ごもり 野辺の草木も雪解けに 春を待ち侘び若芽を顔だし
12
もっと見る
つばす
春の音聞こえぬかと耳澄ませば 梅が咲いたと風の便りあり
5
もっと見る
KEN
野辺の実も 月きて鵯 集ふかは 日増し減りゆく 軒の南天
9
もっと見る
うすべに
またひとつ里山きえる 追い出され小鳥あつまる切り株の山
8
もっと見る
飛和
落下していく花びらのその音を聴く静けさを私にください
8
もっと見る
[1]
<<
394
|
395
|
396
|
397
|
398
|
399
|
400
|
401
|
402
|
403
|
404
>>
[3172]