うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
さはらや
傘のない君を待つため何度でも改札の呼吸する音を聴く
7
もっと見る
みやこうまし
我儘を許してあげるルーティンに己を馴らす介護生活
15
もっと見る
桐生賄
誕生日 何もないけど 弁当に 添えてみました メッセージをね
22
もっと見る
己利善慮鬼
寝たる母の呼吸を聞きて安心す親不孝なる我が身錆びゆく
10
もっと見る
いわなおいびと
そうめんと冷麦の違いなど語りまた日曜の昼は麺なり
7
もっと見る
いわなおいびと
三日間干して取り込む梅の実の香の満つる夜は亡き父思う
7
もっと見る
いわなおいびと
らっきょうと梅と糠味噌漬ける技父母祖父母より受け継ぎしもの
7
もっと見る
矢車菊
しあわせと呼ぶべきもののささやかさその手をずっと離さぬように
18
もっと見る
詠み人知らず
食欲が出てきたと言い一口の ご飯をずっと 噛みつづけてる
23
もっと見る
周小黒
やたら寝る そは老いからか病みからか 猫語解せぬ我が身うらめし
5
もっと見る
蜜柑
幼子に憎悪刷り込み憎ませた亡父への愛語りだす母
2
もっと見る
蜜柑
口下手な似た者父娘のわだかまりそのままにして旅立った父
6
もっと見る
南美帆
清らかにせめて朝まで忘れたい白の寝具に包まれ眠る
3
もっと見る
みやこうまし
デイサビで家内のおらぬ昼下がり空いた座椅子でうつら居眠り
18
もっと見る
なかしぃ卿
西日射すキッチンの床座り込み気だるげな眼はうつろなりけり
2
もっと見る
林林
親と子でおなかすいたと言いながらお鍋の煮える音を聞いてる
23
もっと見る
秋日好
柔肌の深き意味さえ知らずして母の苦笑にやっと追い付く
20
もっと見る
葱りんと
終い湯も0時過ぎれば初湯かな 早く出て来い 母入りたし
12
もっと見る
風船人
根菜の煮物と馬刺し酒肴とし一夜帰省の娘と語る
9
もっと見る
千映
折鶴を一羽と半分折てもう投げ出す母の哀しき姿
15
もっと見る
[1]
<<
342
|
343
|
344
|
345
|
346
|
347
|
348
|
349
|
350
|
351
|
352
>>
[873]