うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
まだ壁で丸まりたがるカレンダーもう君の年背筋伸ばせよ
18
もっと見る
継海
北風に向かひて行けぬ日々あれど踏ん張る力今日は七草
3
もっと見る
麻婆
歳男去る年を數へてながむれば 頼みしもの水泡の如
3
もっと見る
KEN
大津波警報 逃げてください 連呼する 電波に重なる君の「つむぐ」が
10
もっと見る
ながさき
どこまでも 青い冬空 見上げてる 能登半島の 苦労を想う
11
もっと見る
茂作
松の内明けてちまたは靜かなり 冬の心の戻れる夕べ
14
もっと見る
トウジさん
激甚の指定より先届いたよ見舞いの言葉「北」の国から
6
もっと見る
Aquarius
急速に興奮は醒め検証し記憶に残る屋上の船
3
もっと見る
西手心黒
香草の七種入りたるかは知らず夕べのカレーを雑炊にして
5
もっと見る
西手心黒
辰初めの震えに儂も首を振る不屈の農るを願う唇
6
もっと見る
滝川昌之
初セリの大間マグロの一匹が俺の生涯賃金かせぐ
18
もっと見る
タイム
あらたかな光に包まれ笑み溢る清掃員と始まる朝
7
もっと見る
音蔵 雅秀
乗客も 荷物持つなと呼応しつ 乗員と共 見事な脱出
2
もっと見る
音蔵 雅秀
惨き様日々明らかに なれど人 手を取り合って負けず生き抜く
6
もっと見る
滝川昌之
切り分けたホールケーキの一片のごとく崩れた被災地の家々
16
もっと見る
へし切
震災と隣り合わせの原発に「安全神話?」押して知るべし
7
もっと見る
碧
屋根瓦踏みしめながら行く人ら 薄墨の地を前へ前へと
6
もっと見る
Aquarius
時と場所都はダムで防げるが鄙の予防は如何にとやせん
4
もっと見る
滝川昌之
冷静なCA誘導乗客の無事がかなった脱出の奇跡
18
もっと見る
桜田 武
戦線で新年迎えるウと露の兵平時なら穏やかに過ごすはず
6
もっと見る
[1]
<<
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
>>
[762]