うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
浅草大将
咲初めに聞くも清しき冬の梅香りにあらず便りのみとて
12
もっと見る
美紗
朱雀から 玄武青龍 白虎まで 都を護る 四隅の神々
0
もっと見る
宙(そら)
地吹雪に 舞い上げられた 粉雪が 光と遊び キラリ輝き
3
もっと見る
さる
村はずれ 凍てつく池に 見つけたる小さないのち 寒さに耐へる
4
もっと見る
竹本未來
銀色の夜にたなびくメンソール信号機だけ息づいている
18
もっと見る
竹本未來
眞夜中の冬の匂ひがたつぷりするきらきら雪に猫のあしあと
49
もっと見る
さくら咲月
冬盛り 睦月の空降る 初雪を 集め山作る 松ヶ枝かな
2
もっと見る
由良
夕暮れの桃色の空にてんてんと墨を垂らしたような薄雲
1
もっと見る
板じい
椿立つ 雪の衣は 凍れども 春をゆめみし 紅の雫
4
もっと見る
美紗
夕暮れの 東の空に 昇る月 五重の塔の 右から左へ
0
もっと見る
さくら咲月
朝霜に 濡れて光りし 水仙花 庭の隅にて 匂ひかるらん
4
もっと見る
山本克夫
プラタナスただ街路樹として街角に穏やかな時の訪れを待つ
2
もっと見る
東大寺
西の空 夜明けの月の 傾きが 何故か涙に かすんで見えぬ
13
もっと見る
浅草大将
かの松と錦織りなせまほろばの羅馬の春のわが桜花
6
もっと見る
弦跳
寒風に妻恋ひ声も絶えぬらん 慌てる小鹿の貰ひの少なさ
3
もっと見る
さくら咲月
紅葉散る 京の都の 東福寺 葉が無き今も 人影待ちて
2
もっと見る
東大寺
夜の音 沈黙という 静寂を 包むが如く 雨のカーテン
10
もっと見る
紫苑
黄の薔薇を野菜と共に前籠に積み入れ走る春ぞうれしき
9
もっと見る
晶羽
故郷の雪の香の懐かしき寒空の下都会の狭間
2
もっと見る
美紗
幾重にも 重なる木々の あざやかさ 原始の森は 奥山に在り
6
もっと見る
[1]
<<
3143
|
3144
|
3145
|
3146
|
3147
|
3148
|
3149
|
3150
|
3151
|
3152
|
3153
>>
[3173]