うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
浅草大将
富士が嶺は見るべきかひも又あれど海の眺めぞするが宜しき
3
もっと見る
浅草大将
春の日の三井のきざはし長ながと渡る思ひも入相の鐘
4
もっと見る
ふみまろ
冬型の気圧配置はもういやだ一抜け二抜け三寒四温
10
もっと見る
宙(そら)
王冠を 作る幼き 日々思い 四葉を見つけ 幸せ想う
2
もっと見る
さくら咲月
春開き この世は豐かに 彩らん 小鳥もつういと 現世を謳歌し
1
もっと見る
栞
誰よりも春の気配に敏感な梅の花ひとつまたひとつ咲く
1
もっと見る
板じい
冬の日の 入日の影は さしひきて なごりを返す 宵闇の空
4
もっと見る
竹本未來
もどかしい気持ち抱きしめ見つめてる窓の外の世界は雪だけ
5
もっと見る
志慧
アパートのコンクリートに立ち昇る春のさみしいおもちゃのシャベル
5
もっと見る
さくら咲月
春來たり 櫻花梅花と 咲き初める 道行く人への 花便りかな
1
もっと見る
さくら咲月
天空に 淡く輝く 星屑よ あまたの數の 思ひを乘せん
1
もっと見る
詠み人知らず
春の日の傾きてなほ眩しけり 余りあるほど幸も届けよ
2
もっと見る
浅草大将
わが庵の梅にも来啼けさし並の隣の竹に籠る鶯
4
もっと見る
浅草大将
東路に鳥が啼くてふ草まくら詞かりねの鶯のこゑ
3
もっと見る
8月24日生まれ
向こうから手を振り春がやって来る 土産の花粉をたくさん持って
0
もっと見る
8月24日生まれ
ザリガニが共食いをする姿見て 人も大して変わらぬ気がした
4
もっと見る
笑能子
切り梅花水を揚げつつ虚ろなる踏ん張る根元を持たざる故か
2
もっと見る
河内人
雪が降る そのことだけで 大騒ぎ 十年一度の 積雪一センチ
0
もっと見る
美紗
高円の 山から見れば 都路の 長きに伸びて 浪速へ続く
1
もっと見る
宙(そら)
厳しさを 耐えて可憐な 花咲かせ 雪割草の 越後街道
2
もっと見る
[1]
<<
3132
|
3133
|
3134
|
3135
|
3136
|
3137
|
3138
|
3139
|
3140
|
3141
|
3142
>>
[3173]