うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
椿
晴れわたるあさのひかりに山間の富士は白々ゆきのもち肌
1
もっと見る
詠人不知
泥中の 花白芙蓉 玄冬の 蓮根の裡に 夏を抱へて
1
もっと見る
詠人不知
すぐ歳を 追ふ千曲川 瀬をはやみ むかふるすゑの 水面長閑に
3
もっと見る
浅草大将
村しぐれ雨音絶えて窓見れば晴るる間もなく初雪ぞ降る
7
もっと見る
浅草大将
散りてなほ紅葉は渕に留まりて凍る水面になほ燃ゆる秋
21
もっと見る
椰子葉ヒロシ
木洩れ日へ線香の匂い流れきて世界は時計まわりにまわる
2
もっと見る
山桃
夕映えに落とし蓋する黒雲の広がりゆきて夜は来にけり
6
もっと見る
山桃
雨やむと金色のしるし見ゆ大空に鵯の飛ぶ 雲に鞍おけ
8
もっと見る
さる
氷雨ふる ぬれた道路に 濡れ落ち葉 じっと耐へぬる あはれなるなり
0
もっと見る
詠人不知
懸けずとも 望月の夜は 天翔けて ゆきゆく雲に 随ひて往き
2
もっと見る
羽
天窓に浮かぶ十二月の空は青を濃くして風花を待つ
12
もっと見る
紫苑
冬雨にわななきもせず裸木は鴎を見上げ立ち尽くしけり
11
もっと見る
螢子
そっとよける落ち葉の下で顔をだす小さき芽には希望のありぬ
14
もっと見る
螢子
カーテンの隙間に動く影を見て風の強さを測る休日
3
もっと見る
有為
木枯を吹きのこしけむ坂の下ゆきかふ頬の紅もあやしき
4
もっと見る
はづき生
かたはうの鳩かたはらの鳩の首つつつつつつつつ毛づくろひをり
2
もっと見る
水葉
凛とした空に三日月掛かる夜は吾の背中も澄みし気のする
7
もっと見る
庭鳥
暗闇に光る雲ありもし月があると知らねば怪異と見たか
2
もっと見る
じゃこ
寒いねとささやき合えば白い息冬空をもっと白く染める
1
もっと見る
浅草大将
禊していよよ光をます鏡みたらし川の冬の夜の月
9
もっと見る
[1]
<<
2963
|
2964
|
2965
|
2966
|
2967
|
2968
|
2969
|
2970
|
2971
|
2972
|
2973
>>
[3171]