うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
只野ハル
お天気屋だから立冬って言ってもそのとおり来てあげないんだからね
4
もっと見る
螢子
暖かき日々続くゆえ虫たちも元気でいます蚊に刺されたり
3
もっと見る
さる
淹れたての茶の湯気ふわり 立冬の寒さに向かふ こころ和みて
4
もっと見る
椿
鉄道がとうに千切れてないことをレールの跡よ教えないでね
1
もっと見る
白亜
暖かさ 寒さのあいだで揺られる日 冬の入り口に 今、立っている
1
もっと見る
螢子
何処から飛んで来たるや石蕗の花鉢の中にて静に芽吹く
4
もっと見る
羽
頬杖をついて見ている初冬の空に逸れた天使のつばさ
16
もっと見る
でくのぼう
楓染む風の寒さは染め刷毛にもみぢ葉塗りて狩人待ちし
3
もっと見る
浅草大将
己がゆく道の清めと先立つる時雨のゆくへ照らす月影
11
もっと見る
浅草大将
ゆく季の忘れ形見のこもり柿秋を抱きて冬を眠るや
4
もっと見る
庭鳥
気がつけばアカネに会わず冬来たる誰が食べたの赤色のあき
10
もっと見る
まるたまる
色づいた桜葉ざわり話おりあなたは風を見たのでせうか
3
もっと見る
さる
群鳥の飛び立つ姿 立冬の海を渡るや 南の国へ
3
もっと見る
螢子
金色の朝陽浴びたり今朝の冬木枯らし一号忘れたるごと
1
もっと見る
ムラサキセロリ
曖昧なまま白鳥の雛たちは飛んで飛んでユジノサハリンクス
4
もっと見る
ゼンマイ
真っ暗で真っ白な霧午前五時 何かが起こりそうな感覚
0
もっと見る
粕春大君
枯枝にひとひら残る錦葉は今宵の秋のかたみなるべし
23
もっと見る
Kantの娘
東から朝日の昇る西側に透き通るよな薄き残月
5
もっと見る
粕春大君
夕さればふけゆく秋の空にみつ入相の鐘に紅葉ちるらむ
17
もっと見る
浅草大将
ゆく秋を送るか冬のたつた川流す紅葉の絶ゆる間もなく
7
もっと見る
[1]
<<
2955
|
2956
|
2957
|
2958
|
2959
|
2960
|
2961
|
2962
|
2963
|
2964
|
2965
>>
[3147]