うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
小原真琴
はるかすみ 風吹きかへす 山にだに 共にたちたき 古都の花の香
9
もっと見る
まるたまる
滲む墨汁のような雲が流れ月に照らされるのを待つ寒夜
5
もっと見る
虹雲
アスファルト隙間に咲ける蕗一輪星の荒野も凍りひび割る
3
もっと見る
山桃
ひとり来て木の下闇の淡雪に藪柑子の実赤き元旦
6
もっと見る
虹雲
神の島蒼き海風渡り行く海の果てなば綾雲消ゆる
7
もっと見る
悠々
新年の歌ひとつ詠みたいと見まわせば空の青がめでたし
15
もっと見る
庭鳥
白々と夜は明け日の出美しき画像見たとて伝わらないさ
5
もっと見る
紫苑
目覚むれば思ひなしかに朱の濃く白月美しき元旦のあさ
11
もっと見る
向日葵
初日の出待てない我への贈り物自然の神秘しばし眺める
3
もっと見る
螢子
新しき年のはじめの望の月今日降る雪を透かし輝け
10
もっと見る
螢子
護美箱を倒す大風雪を呼び積りつもりて開かぬ裏口
4
もっと見る
まるたまる
舞い落ちる花びらのように降る雪の向こうにくっきり月が輝く
6
もっと見る
たんぽぽすずめ。
野の花を一つ見てれば魂が増えてくような気持ちの真冬
8
もっと見る
山桃
大竹は空の高みをささ竹は地を掃く今年をしむ風に
3
もっと見る
山桃
リアル立つ命は聞けり時の果て来し方よりの音なき爆発
1
もっと見る
高地えりか
これもまた不都合しめす一例か、銀杏色づく今十二月。
2
もっと見る
浅草大将
大空に月を標と行き交へばげに年こそは天つ旅人
11
もっと見る
やすむ
煩悩を二千三十五こまで数えたらそこから先は来年にする
1
もっと見る
山桃
一葉落ち大つごもりの明日思えば涙にくるる十三夜の月
4
もっと見る
山桃
冬寒に蛙掘りたり青白き温泉卵どろりと潜る
4
もっと見る
[1]
<<
2946
|
2947
|
2948
|
2949
|
2950
|
2951
|
2952
|
2953
|
2954
|
2955
|
2956
>>
[3171]