うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
やすむ
白鳥のためいきに会い人知れず光なんてのを探してると知る
2
もっと見る
浅草大将
雪やみて野辺のしじまは一時に音冴え渡る入相の鐘
11
もっと見る
螢子
小春日の優しき陽浴び山々の雑木紅葉は輝いてをり
2
もっと見る
螢子
山頂の城址の石垣くっきりと見える小春日澄み渡る空
5
もっと見る
山桃
風のまに一葉おちてためらいぬ この木切らずば・・・ せまる夕闇
3
もっと見る
山桃
つくよみは昼の顔してしらじらと青空にあり僕衛星ですから
7
もっと見る
久哲
不在とは落ちた紅葉の病葉の上で動かぬ良く濡れた蜂
3
もっと見る
猿ノ丞狂介
うぐひすの谷よりいづる声はなし春は名のみの風の寒さや
5
もっと見る
山桃
我をおき雲は流るる雲をおき ははその森にひそめし子の眠る
2
もっと見る
やすむ
大地割り脳ぶちこわす一年の悩みはケーキも生まなかったし
1
もっと見る
まき
羽ばたくが飛んではいないゆっくりと落ちているだけ格好つけて
2
もっと見る
まき
あまりにも天気が良いので背中には羽が生えたよ飛ぶしかないな
1
もっと見る
ほとり
山頭火ボットが述べているようにおいしい水をこくこくと飲む
1
もっと見る
わだたかし
朝色が鮮やかになる時間にはきちんと起きて顔を洗おう
1
もっと見る
山桃
ゆくりなく囀りそめしは百舌鳥なれや きちと五十度われも數へつ
3
もっと見る
山桃
こんなマフラーを編んだおぼえの雲がゆく あのプレゼントだったりして
5
もっと見る
ケンイチ
地は濡れて滅びゆく秋 鉄道は何事もなかったように走れり
4
もっと見る
のびのび
雪のことをそういくつもはうたえない だってここでは雪が降らない
2
もっと見る
やすむ
思う バブであそばなくなったら 大人
7
もっと見る
浅草大将
ゆく川の紅葉流れに打ち掛けて朽葉重ぬる橋の色目は
7
もっと見る
[1]
<<
2943
|
2944
|
2945
|
2946
|
2947
|
2948
|
2949
|
2950
|
2951
|
2952
|
2953
>>
[3147]