うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
悠々
苦しむな泣くな悩むなキリがない花や虫さえ寒さ耐えてる
27
もっと見る
庭鳥
戻り冬首を竦めてシクラメン蕾のままで春まで行くか
4
もっと見る
山桃
木と交はす約束の地と柵立てばうなづき返すまだ見ぬ緑よ
5
もっと見る
久哲
言うなれば地球の表紙に載せられて大王イカとか見ているわけで
3
もっと見る
日央
指先が凍らんばかりの冷たさに背中が伸びる思いする朝
4
もっと見る
詩月恵
春待たずひっそりと咲く寒桜 きっとあなたが見つけてくれる
15
もっと見る
じゆん
一日中ドロリドロリと粘っこい眠気が頭に貼り付いていた
1
もっと見る
悠々
難しいことをさらりとやさしげにだれにもわかる言葉で詠むこと
27
もっと見る
螢子
年末に買ったスイートピー踊り場で元気ふりまくビビッドイエロー
4
もっと見る
螢子
枯芝の其處此處に見ゆる青き芽や春が背伸びしたがつてゐる
6
もっと見る
螢子
暖かき大寒の日を迎へたり夏の暑さを予感させつつ
2
もっと見る
山桃
黒雲の重きを重く守る北を抜けずに東へ白き筋雲
4
もっと見る
山桃
天才の表現し給ふことのはを使いたき日もあり雲は天才である
7
もっと見る
浅草大将
麗うらと光のどけく差しなみの隣に春は立ち初めにけり
10
もっと見る
山桃
変はりなき日のかさねにも忘れじと思ふ絵があり歌にし詠まむ
5
もっと見る
羽
紅色の肉球ほわり猫の足こっそり天のさそりを踏んで
13
もっと見る
山桃
何処よりわき出でたるや温き野に小さき羽虫のわらわらと飛ぶ
3
もっと見る
久哲
群青な色使いにてアンニュイな午後を演出してみる怒涛
4
もっと見る
水上基
大空の蜘蛛が織り成す曇天は浄土へ続く梯子を下ろすか
4
もっと見る
山桃
やはらかに雨降る春をもよほしてしばしこのまま瞞されていよ
6
もっと見る
[1]
<<
2930
|
2931
|
2932
|
2933
|
2934
|
2935
|
2936
|
2937
|
2938
|
2939
|
2940
>>
[3170]