うたの一覧
(カテゴリー:子供 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
氷羅塔
道の端狹く濕つた側溝でもぞもぞしとるもぞもぞともぞ
2
もっと見る
由江
備考一 備考十一 備考三 備考十三 備考十四
0
もっと見る
ゆうくん
せせらぎの 言葉流るる窓に見る 春湖の色の 絵画を
1
もっと見る
コーラ
「難しく」考えてるんじゃなくて「難しいこと」を考えている
4
もっと見る
いちにのパッパ
出勤の予定を五分遅らせる五歳が駒を持ってきたから
3
もっと見る
いちにのパッパ
下向いて「ふうせんでる」と鼻ちょうちん作る二歳は未来の美人
18
もっと見る
いちにのパッパ
風船を二十個ふくらませてはしゃぐ子らを見ている春はもうすぐ
1
もっと見る
いちにのパッパ
おうちではあんなに威張れる五歳くん生活発表会だと静か
4
もっと見る
いちにのパッパ
「降らないで」お願いすると雨は降る五歳が言うよ「遅く帰って」
6
もっと見る
みなま
言い聞かし諭す手間より 機嫌良い顔見る方を採ってしまった
9
もっと見る
inosann
交わらぬ二本の糸か父と子の交わす言葉無く今日も過ぎ行く
6
もっと見る
みなま
小遣いを与えさえおればキゲン良し我が娘なれども あさましと見ゆ
10
もっと見る
いちにのパッパ
ファミレスのボックス席に並ぶ君たち二人ともただ愛しくて
4
もっと見る
inosann
いつからか話さずなりぬ長男を思いつ眺むる家族の写真
7
もっと見る
葉
疲れた目吾子の額に押し当てて簡単ホットアイマスクなり
4
もっと見る
詠み人知らず
ざくざくと霜柱踏むさんぽみち瞬足という名のくつはいて
6
もっと見る
いちにのパッパ
手洗いとうがいの後でお返しねぎゅーっとしてきてくれたお礼に
3
もっと見る
いちにのパッパ
「ゆきがふる」とかって刻み散らかした二歳の紙きれ掃除はパパか
4
もっと見る
葉
待ちわびるイベント時にはいつも雨息子よごめん母雨女
2
もっと見る
いちにのパッパ
子と乗れば「新幹線でゴーゴゴー!」誰も歌ってなくても聴こえる
1
もっと見る
[1]
<<
279
|
280
|
281
|
282
|
283
|
284
|
285
|
286
|
287
|
288
|
289
>>
[401]