うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
中康
本庄で 名高きメジロ 梅ジロー寒波戻りて 巣ごもり休暇
2
もっと見る
舞
「雪降るね」「あぁ積もるかな」何気ない 相づちで足る 静か二人夜
7
もっと見る
ゆきみや
店先で一足先に春感じ マグカップには桜を浮かべ
5
もっと見る
横井 信
また来ると寒波の声にポケットのカイロも尽きて冴える星空
8
もっと見る
海野 冬雪
宇宙まであと少しかな冬散歩 身は冷たくても、ほほに温もり
0
もっと見る
ななかまど
古希すぎて思うは今が七合目あるいはもしや九合目かと
12
もっと見る
さえね
金継ぎの父の茶碗を洗ふとき吾も父もまたひとすじの河
4
もっと見る
さえね
稲妻を知らぬ仔猫を手のひらにまもる命の重さなりけり
6
もっと見る
恣翁
去年の葉を硬く尖らせ 丈低く瘦せたるヒバぞ 春に似合はじ
7
もっと見る
中康
朝のコーヒー かぐわし香り 飲まないと始まらないと 言っては休み
5
もっと見る
中康
温かき 朝の陽ざしに さそわれて自転車婦人 足も軽やか
3
もっと見る
桜田 武
この二月喜寿迎え浮かぶ思いは黄泉に行きし同期と我が老化
8
もっと見る
舞
凍て月に空満天の星たちの降る泪かと結ぶ細氷
7
もっと見る
びわ
手話魅力例えば手話歌表現の豊富さにより様々歌に
3
もっと見る
横井 信
ひたすらに動き続ける工場の屋根の向こうに夕陽は沈む
7
もっと見る
千映
スーパーの総菜わらびと和え物に芋のつるあり令和の時代
3
もっと見る
Aquarius
不幸せ次の不幸の束の間のその一瞬を幸せと呼ぶ
3
もっと見る
ななかまど
束の間のひかりの春よ雨水より銀の空からまた白き雪
12
もっと見る
中康
仏壇に 座ってお参り しみじみと中に居るひと 増えて賑やか
2
もっと見る
中康
紺碧に 白きネコ耳 際立ちて眩し輝く 谷川の峰
4
もっと見る
[1]
<<
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
>>
[6538]