うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
椿桂
柿田川 水花清らに 富士あおぎ わが仇花ぞ 右にならえと
6
もっと見る
ふきのとう
姫りんご鈴なりの実赤くなるを楽しみにそっとさわってみたり
8
もっと見る
ふきのとう
「涼しくなった」挨拶代わりの言葉にこの夏の猛暑物語る
8
もっと見る
林ユキ
無花果はみどりやさしき実をさげて夏の終はりの光る雨つぶ
16
もっと見る
半格斎
湯車や秋の小雨は音もなく群れる尾花はそぼ濡れてたつ
13
もっと見る
詠み人知らず
亡き父の大好きだった萩の花今朝さき父の語りかけるよう
12
もっと見る
銀
脱皮した制服風を吸い込んで迷い子のごと蝶をやどらす
6
もっと見る
詠み人知らず
秋の五草やっとわがやにそろいけりききょうはぎくずすすきなでしこ
10
もっと見る
ちゃー
ほれぼれと 写真なんかも撮ってみる 上出来 私のさつまいもご飯
5
もっと見る
トーヤ
降る雨が屋根打つ音を響かせるゆっくり刻む鼓動と重ね
13
もっと見る
聴雨
桜木のこもとに落つる黄葉の降り積むごとに秋深まれり
15
もっと見る
浅草大将
秋浅くもみぢの時も知らぬまま色をかへでの落葉ひと枚
14
もっと見る
聴雨
やうやくに秋と呼びうる日は来り雨のにほひに親しむゆふべ
14
もっと見る
詠み人知らず
雨の音風の涼しさ感じつつ歌をつくりしその喜びよ
16
もっと見る
詠み人知らず
誘はれていたくな吹きそ行く春の風にも花にもふたごころなし
7
もっと見る
詠み人知らず
わきかへる恋の奴となりぬるを秋のむら雲月な隠れそ
4
もっと見る
ふきのとう
ひんやりと冷気胸に吸い込めば我生かされしと感謝する朝
10
もっと見る
しずく☆・.…。
凌ぎ難き晩夏を野分が連れ去りて天高き空秋の涼風
353
もっと見る
庭鳥
ワレモコウ彩花率いて秋告げのパレード進む(生花店にて)
7
もっと見る
詠み人知らず
雨上がり風の涼しさここちよく自然の恵みに感謝したい
10
もっと見る
[1]
<<
2723
|
2724
|
2725
|
2726
|
2727
|
2728
|
2729
|
2730
|
2731
|
2732
|
2733
>>
[3173]