うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
粕春大君
名にし負ふ木枯らし吹けばわが宿の梧の落ち葉に冬を聞くなり
19
もっと見る
詠み人知らず
池の面にうつる紅葉ゆらめいて散る葉とともに木漏れ日照らす
10
もっと見る
詠み人知らず
降り積もる落ち葉の色のとりどりが描く繪模樣錦秋惜しみつ
7
もっと見る
芳立
夜ふくれば凪げども寒し武蔵野の枯れゆく草に月冴えまさる
9
もっと見る
もも
苦手なの 冷え性なので 寒いのはだけど大好き 冬の星空
3
もっと見る
山桃
うき雲も眺めはるかに秋の果て枯るともゆかし野辺の道草
10
もっと見る
ほたる
落葉の朽ちゆく色と温もりをかみしめて桜 春の夢をみる
8
もっと見る
芳立
御社にあまた打つ手と聞くまでに氷雨しづくは降りまどひつつ
8
もっと見る
薫智
青空にうっすら浮かぶ白い月僕の心を掴み離さぬ
11
もっと見る
聴雨
霜ごろも纏ひて堪へぬ冬草は薄日をいだき露もこぼさず
14
もっと見る
葉月夏生
薄氷を割る息は白く 冬の挨拶はカチッと頬を刺す
3
もっと見る
ムラサキセロリ
ばかおろか 月にうさぎがいなくても夢から覚める必要ないのに
5
もっと見る
風橋 平
ファスナーもボタンも閉じぬひとつずついぶし銀なる冬持てるなり
1
もっと見る
風橋 平
ステップを指を揉みつつ上るとき窓の向こうにオリオン潤む
3
もっと見る
半格斎
さむかぜや繩目に白き大根は軒端にありて時を待つなむ
17
もっと見る
山桃
くず枯れて風に裸にむくの木とくぬぎ散らすぞうき林なる
7
もっと見る
半格斎
枝先に枯れて一葉風にたへ、落ち行く先を見定めてかな
5
もっと見る
舞
テレビ塔ライトアップの輝きが光り放射し雲を彩る
2
もっと見る
トーヤ
まどろみの中で出会ったヴァーミリオン目覚めたときはもう届かない
11
もっと見る
聴雨
沈默の夜はひらけゆく東雲に殘れる月とうたふ鳥の音
11
もっと見る
[1]
<<
2669
|
2670
|
2671
|
2672
|
2673
|
2674
|
2675
|
2676
|
2677
|
2678
|
2679
>>
[3173]