うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
こぐまじゅんこ
いいことってたまにあるからいいんだよ空にかかった虹をみるよに
5
もっと見る
詠み人知らず
春を待ち紅く膨らむ柳の芽秘める蕾に銀の毛艶やか
8
もっと見る
三沢左右
冬の夜の冷えしまされば白雪はその熱をもて闇を融くめり
25
もっと見る
詠み人知らず
田んぼではタニシを拾い芹を摘み川にはドジョウ、オケラ、ザリガニ
4
もっと見る
浅草大将
背の低きあわだち草のむら咲きて昭和は遠し工場の跡
25
もっと見る
義里数
立冬に雫の落ちる朝となり氷柱のみ知るゆふべの寒氣
4
もっと見る
貴妙法師
梅の木を起こしているのか小雲雀よ 春遠ければいまだ目覚めぬ
6
もっと見る
貴妙法師
冬風のその寒さゆえ蒼白き 富士の高嶺に雪はふりゆく
4
もっと見る
貴妙法師
富士の嶺に 立ち昇りたる 地吹雪は 空に集いて 雲となるなり
4
もっと見る
楓
ご朱印寺巡りにて増えてゆく京の都冬晴れの日に
2
もっと見る
楓
東山智積院の庭に咲く紅梅の花寒さに耐えて
4
もっと見る
トーヤ
オリオン座頭上輝く十一時たった一人のプラネタリウム
8
もっと見る
詠み人知らず
大寒を過ぎれば春は走り出す去年もそうで一昨年もそう
3
もっと見る
詠み人知らず
フォーリング ダウン トゥ ジ アワアース 月の海から零れた雪よ
3
もっと見る
浅草大将
山ふかみ未だ凍れる玉みづの滝に聞こえぬ春のおとづれ
14
もっと見る
朔
明け方の蒼の世界に陽の射して塗りかえられる昨日のつづき
7
もっと見る
紫苑
春まだき陽に游びゐるうす紅のスヰトピーより蝶の孵らむ
14
もっと見る
空蝉
冬枯れの公園寂し陽を受けて落ち葉戯れ雪解けを待つ
3
もっと見る
薫智
陽光を浴びております後少しNowLoadingうとうとさせて
16
もっと見る
ふきのとう
大寒の厳しきなかにも垣間見る空の青さに春待ち望む
22
もっと見る
[1]
<<
2627
|
2628
|
2629
|
2630
|
2631
|
2632
|
2633
|
2634
|
2635
|
2636
|
2637
>>
[3160]