うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
三連星
足音と傘に落ちたる雨音と共に響きて心地良きかな
2
もっと見る
聴雨
一葉とともに木末に灯るごとひとつ残さる木守り柿かな
6
もっと見る
冬野 凪
ミント味のアイス舐めた刹那閃いた虹がくしやみする確率の数式を
2
もっと見る
悠々
大いなる海大いなる地の怒りわたくし達の愚かさを打つ
14
もっと見る
たつかわ梨凰
秋風に明るさ絶えぬ柿の実の燭台が灯は夕陽に溶けり
9
もっと見る
ゆうくん
残り柿 寒風吹くも 去りがたく いま青空に ともす秋の灯
8
もっと見る
かなざわゆきお
黒豆は枯れて収穫待つばかり水仙の花そばで可憐に
1
もっと見る
麻倉ゆえ
秋風の味も知らずに冬ごもり愁い着込んで膝を抱く虚無
7
もっと見る
麻倉ゆえ
溜息を天に投げては涙雨 みぞれとなりて解けて流れる
2
もっと見る
ケンイチ
はるばると日のぬくもりを全身に蓄へ新た生命をひろぐ
6
もっと見る
ケンイチ
どこまでもつらぬくあをに満たされて甦へりゆく小春の空に
13
もっと見る
ケンイチ
ただ空の青たふとかる小春日に忽ち満つる生命の清し
6
もっと見る
つきの
お月様 元気なんだねと子が笑う まんまる満月 窓辺きらきら
6
もっと見る
白亜
十六夜のひかりやはらか 傷跡の影さへあらはにしてしまふのに
16
もっと見る
まがね
満月と思い空を眺めればちょっと溶けてた でも綺麗だよ
7
もっと見る
三沢左右
月の下 燐寸を擦りて手のひらのうちに点せる火ぞ赤あかき
13
もっと見る
千巻
降霜を日に日に吸ひて照るもみぢかく艷やかなら老ひもよからむ
6
もっと見る
たんぽぽすずめ。
消えゆけるヨットを撮れど背に町の灯りへ詠めば果てしなきかな
4
もっと見る
まるえふ
どぶ川の橋から眺む赤い月ポンポン山の稜線ぼかす
9
もっと見る
しまじま
終業の カァーンと響く 夕暮れに 余韻を残し 夕陽沈みぬ
1
もっと見る
[1]
<<
2446
|
2447
|
2448
|
2449
|
2450
|
2451
|
2452
|
2453
|
2454
|
2455
|
2456
>>
[3162]