うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
浅草大将
日を増してつのる寒さのこの頃を池の氷もはるとや言はむ
16
もっと見る
工藤吉生
寝る時に胎児のポーズになっているオレの全てを布団はゆるす
7
もっと見る
紫草
まだ見らぬ大根地奧の樹氷さへわれに見せつる冬の夢かな
2
もっと見る
車男
珍しく今朝は自然に便が出て大寒の日を浴びに出でゆく
3
もっと見る
車男
冬の陽は納骨堂の白壁を跳び箱として北窓に降る
8
もっと見る
詠み人知らず
この年の初めの海の穏やかに茜を浴びて輝き染めぬ
7
もっと見る
詠み人知らず
朝日浴び雪とけ姿あらわして紅寒椿の色あざやけし
5
もっと見る
ゆうくん
小春日の 光りに浮かぶ 富士の峯 裾なだらかに 青空に溶け
2
もっと見る
ゆうくん
冬雲の 声を運ぶは 雪の川 春待つ枝に 歌を響かせ
0
もっと見る
けにちん
人間のカラダは全てアミノ酸知りて気になる愛はどこだと
2
もっと見る
芳立
夢の絵は夜ひとよぬれどうつろひを隠しもあへぬ雪のとけゆく
6
もっと見る
いちにのパッパ
枯れ草はひそかに淡い黄金色 風なき午後の中仙道で
0
もっと見る
捨丸
炭いこり音をたてしぞ鉄瓶の 心地もたぎるくつりくつりつ
2
もっと見る
聴雨
木のもとに白寒椿ほとり落つ冬の夕となりにけるかな
3
もっと見る
リンダ
雪知らぬ仔猫のように空仰ぐ冬は二人に暖かきもの
6
もっと見る
みやこうまし
古梅の春に備えて新芽つけ貫禄示す太き幹かな
3
もっと見る
リンダ
冬眠の熊を見習い雪の日は時間を止めてこんこんと眠る
4
もっと見る
詠み人知らず
風が吹き肌が粟立つ一月は藍染模樣の海がどどめく
1
もっと見る
たかなしゆり
足跡のついてない真っ白な道一人で歩く 今日のいいこと
3
もっと見る
詠み人知らず
庭先にひとりばえした小松菜をとりていただく雑煮のおいしさ
8
もっと見る
[1]
<<
2409
|
2410
|
2411
|
2412
|
2413
|
2414
|
2415
|
2416
|
2417
|
2418
|
2419
>>
[3162]