うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
みやこうまし
ざわざわと躑躅咲きける道を行き涼風に触れ春去ぬを知る
16
もっと見る
みやこうまし
庭に生う若き青木の新緑に奮い立たさる我の生気を
5
もっと見る
詠み人知らず
幼き日 チューリップが 好きでした 今は牡丹に 惹かれやまない
3
もっと見る
善田真琴
月没し日出づるまでの須臾の間に微睡む神々我寝ずの番
2
もっと見る
笑能子
庭の中静かに季節の巡りあり程よく欲せは麗しきかな
3
もっと見る
いちにのパッパ
楽しくてしょうがないよねハナミズキ雨に濡れても満開の笑み
3
もっと見る
おかき
見覚えのない夜空だけ数えてる「君が空を飛ぶ理由は?」
1
もっと見る
粕春大君
繰る人のなくとも今朝の花暦藤の花こそ色まさりつれ
12
もっと見る
浅草大将
遅ざくら今かと尋ねきそ路にもはやはつ夏の風越しのみね
18
もっと見る
半格斎
さ庭にはそそ吹く風にうなづきし五瓣花しろき雪柳かな
11
もっと見る
環
歳月をかさねし夢の白鯨の天たかく吹く潮の稜線
3
もっと見る
ユーカリ
うつくしい時はつかの間色あせた椿の花が地にこぼれ落つ
12
もっと見る
ふきのとう
しっとりと雨に濡れおり花水木ひときわの色心にしみる
17
もっと見る
きたの小町
駒ケ岳 ふりさけみれば 風薫り 空に大地に 息吹が聞こゆ
4
もっと見る
詠み人知らず
さみどりを 無邪気にはじく 雨音に 急ぐ季節も しばし佇む
30
もっと見る
佐藤晴
耳あてて老いた巨象の脚のよな樹皮の下にも息づく水音
4
もっと見る
みやこうまし
八重桜嵩だかに咲き重たそう白やピンクが辺りに萌える
4
もっと見る
みやこうまし
御所苑に腐葉土撒かれ木陰道朽ち葉香りてしんなり歩く
8
もっと見る
葡萄
御津羽敷く白詰草の蜜蜂は白露汲みて神酒をや醸さむ
5
もっと見る
詠み人知らず
流木という音の響きが好きだから 流木になってアメリカへ行く
8
もっと見る
[1]
<<
2331
|
2332
|
2333
|
2334
|
2335
|
2336
|
2337
|
2338
|
2339
|
2340
|
2341
>>
[3163]