うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
河のほとり
五月雨の晴るる間もなき山もとに灯けぶる里の夕闇
9
もっと見る
笑能子
新生姜漬けるそばから染まりゆく内に流るる恥じらい故に
6
もっと見る
falcon
思へども初めてひらくはじらひに八重のかさねの薄紅染むる
11
もっと見る
菱谷真青木
夕暮れはそれ自体から発熱の気配がしてるひとりはひとり
3
もっと見る
菱谷真青木
思いきりよく跳べと言うが如くに春はらはらと雪は降り積む
0
もっと見る
菱谷真青木
春の日にふと真っ黒に染まっていく私ですから海を見せてよ
1
もっと見る
紫苑
汕頭の日傘に青き影ゆれて格子戸のうち夏は来にけり
11
もっと見る
ふきのとう
水田に羽を休めるかも二羽は仲むつまじく餌をついばむ
15
もっと見る
香子
人がみな空に魂うばわれた そのとき影は自由を味見
4
もっと見る
七霞
風吹いて指から落ちる花びらがぽろぽろこぼれる思い出のよう
4
もっと見る
かぐら
吹きつけのマスクを忘れちゃいけなくて納品しつつ手を洗いをり
1
もっと見る
恣翁
爽やかな 上午の風は 藤棚の 下の幼女を翠に染めぬ
19
もっと見る
ゆうくん
青空に 二人の指輪物語 観る太陽と 月の出会いを
1
もっと見る
ゆうくん
風光る 五月の空を 映しとり ネモフィラ青き 湖の色
2
もっと見る
幸隆
今見てる空の青さは言葉では表せないと表してみる
3
もっと見る
由良
春雨に濡れて色濃く匂い立つ花々に酔わされてるようで
5
もっと見る
リンダ
風さわぎ木々が見下ろす森のなか雨を乞うなりシダの大群
8
もっと見る
芳立
冬は夏十一月の太陽に月が重なりおほすとらりあ
7
もっと見る
うめこ
ふと触れしアザミの棘の痛々し何を恐れてかくもなりしか
7
もっと見る
風蘭
青の花咲きおえたあとうなだれて天のしずくをこぼしつづける
19
もっと見る
[1]
<<
2316
|
2317
|
2318
|
2319
|
2320
|
2321
|
2322
|
2323
|
2324
|
2325
|
2326
>>
[3163]