うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
紫苑
とし経りし鬱金桜は卯月なる黄のさびしみを吸ひて咲きけり
4
もっと見る
五穀米
唐松岳標高二千百弱のイマジネーションの中の山頂
2
もっと見る
せいか
赤ムラサキのミョウガが恋しい夕方は 打ち水の湯気路地も香ばし
6
もっと見る
詠み人知らず
風鈴と団扇で過ごす風流を 守りたかったと過去形になる
11
もっと見る
桜園
陽に焦げる土を這いつつ咲き続く松葉ぼたんの強さほしくて
24
もっと見る
桜園
雷鳴の轟き激しく雨の降り猛暑休みにほっと息つく
10
もっと見る
よろずはの人
ひたすらに、流るる川の、沿ひ下り、山の眞中に、和む人里
5
もっと見る
詠み人知らず
スーパーで「蛍の光」が流れると 寂寥寂寥寂寥寂寥
8
もっと見る
詠み人知らず
夏枯れのサフィニアの横 冬枯れの折り鶴ランがそっと芽を出す
7
もっと見る
紫苑
ひとりごつこゑを吸ふかに夕映えの彩うつりゆくさまを眺めぬ
7
もっと見る
五穀米
冷房のビルを出ること四時過ぎは陽はやさしくて風もそよげり
9
もっと見る
芳立
ひとりきてわが世と思ふ初蝉のせかれすぎたる日々もかへらじ
11
もっと見る
桜園
わが庭に生まれし蝉かとしみじみ聞く楓の枝のジィージィーの声
12
もっと見る
恣翁
暮色籠め 蓮の紅は見えざれど 白の弥増し 闇に浮き出づ
19
もっと見る
五穀米
山頂で星を見ていた記憶ある御嶽山の水も無き山小屋
4
もっと見る
桜園
風にそよぐま白き花に魅せられて花やに求むは風蘭なりき
6
もっと見る
よろずはの人
上の露、下へとそそぎ、湧き流る、古へからの、いのちの縁
6
もっと見る
まがね
空の青雲の形その厚さ疑う余地なし!夏は今日から
5
もっと見る
五穀米
恩寵も過ぎたる夏の太陽に白きブラウス青きサンダル
3
もっと見る
詠み人知らず
ゆきまどふ雲の朝のひと鳴きにをちこち応ふる蝉のこゑかな
17
もっと見る
[1]
<<
2277
|
2278
|
2279
|
2280
|
2281
|
2282
|
2283
|
2284
|
2285
|
2286
|
2287
>>
[3163]