うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
音蔵 雅秀
列島をめがけ大型迫り来る 勢い増しつつ台風恐ろし
2
もっと見る
茂作
暑き日を厭はで伸びる胡瓜かな 梢の蝉の聲を聞きつつ
11
もっと見る
詠み人知らず
夏バテに 火照る体の 熱い皮膚 弱くなったと 笑う目尻
3
もっと見る
うすべに
すず風にさそりは西へしりぞいて 山に顔出す冬の狩人
9
もっと見る
滝川昌之
朝夕を暦の秋に載せたから暑さしばらく昼に残そう
11
もっと見る
詠み人知らず
下を向き 歩く道には 花があり 小さな虫の 頑張りを見て
4
もっと見る
音蔵 雅秀
風抜けるヒュルヒュルと音残し 自然の口笛面白きかな
3
もっと見る
音蔵 雅秀
ほうし蝉ジイジイ凌ぎ声限り 季節のダイヤル一つ回るや
3
もっと見る
音蔵 雅秀
秋気配猛暑陰れば台風や 列島避けよとただ祈るのみ
2
もっと見る
恣翁
蜩の朝を告ぐる杉林 湿れる土の匂ひ立つなり
15
もっと見る
うすべに
雨つれて海の記憶の南風 蝉のむくろに秋のさきがけ
11
もっと見る
うすべに
鹿はもう山に帰って風やんで 魂をむかえるろうそくゆらめく
8
もっと見る
詠み人知らず
枇杷の木の 家からはみでる 緑の実 田舎感じる 亡き祖父の庭
5
もっと見る
詠み人知らず
薄く鳴る 蝉の羽音に 耳澄ませ 秋の訪れ あと遠からず
10
もっと見る
滝川昌之
河口まで鳥と下ればその先は自由な翼魅せつけやがる
12
もっと見る
へし切
面影に線香花火を思ひ出づ秋立つ音を風にのこして
12
もっと見る
芳立
このごろは川瀬も煮えむ日々ながらむかしの音に初風ぞふく
3
もっと見る
よひら
陽が沈むだれかれとなく蝉もまた息潜めだす森の夕暮れ
7
もっと見る
さいおん
鶯之 不来喧事 忘居而 峨奈野辺 寒蝉鳴毛
24
もっと見る
うすべに
炎熱にはやい初鳴きほうしぜみ 狂う季節のお盆はまださき
9
もっと見る
[1]
<<
220
|
221
|
222
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
>>
[3171]