うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
刹那なる秋夕焼けは燃え落ちて平成な世に戻りますよう
1
もっと見る
舞
下賀茂の糺すの森の秋の雨流れに映す濡れ紅葉燃ゆ
7
もっと見る
みやこうまし
松影の裾長くなり白沙覆う秋の夕日の傾くにつれ
7
もっと見る
桜園
満開のコスモス畑に籾を焼く煙なびきぬ里の晩秋
17
もっと見る
ゆうくん
木漏れ日を 集めて空に 紅葉燃ゆ 熾火恋しき 風の季節に
1
もっと見る
裕二
秋晴れに身を寄せている柴犬のふさふさくるんはしあわせのかたち
3
もっと見る
雲居の月
春の夜の夢ばかりなる月影に絶え絶えかかる夜半の浮雲
6
もっと見る
鹿男あほでよし
ぼくたちが人間である言い訳としてつかわれる愛と情です
4
もっと見る
ふきのとう
西の空赤く染まりてくっきりと灰色の雲いま隠れゆく
10
もっと見る
桜園
ひび割れし道にもけなげに咲きてゐるつるにちそばの花の桃色
16
もっと見る
桜園
飾りいし栗にどんぐりこならの実鉢土に埋め命を繋ぐ
6
もっと見る
桜園
日の出づる方に群れゐて咲きてゐる花ほととぎす風にうなづく
6
もっと見る
ゆうくん
あの時の 夢の高さに 会うために 一人登れり 紅葉降る道
8
もっと見る
ゆうくん
高登る 秋青空が生まれるを 風に誘われ 会いにゆく朝
1
もっと見る
詠み人知らず
人間を心底すきになれるのは 泪の容器が満杯のとき
13
もっと見る
とうへんぼく
水邊より姿を隱し秋津島堀の堤に枇杷芽吹きたる
2
もっと見る
ふきのとう
いつしかとはなみずきは染まりゆき虫食いの葉は風に遊ばる
6
もっと見る
紫草
黄金なる秋の陽の矢に手を伸ばす掴みたきものひかりひとひら
10
もっと見る
五穀米
囁ける水を凍らせ今冬の黒き玄武は眠らず起きず
4
もっと見る
五穀米
八月の朱雀は南半球にいまし向かわん我ら留鳥
1
もっと見る
[1]
<<
2223
|
2224
|
2225
|
2226
|
2227
|
2228
|
2229
|
2230
|
2231
|
2232
|
2233
>>
[3164]