うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
痴光山
秋木立蜘蛛の糸につく葉の回りをり速く、遅くと、森の息づく
5
もっと見る
小林道憲
木漏れ日に立ちし木々の色づきて 季節の変わり そこに眺むる
4
もっと見る
うすべに
ももづたう磐余の池もこがねいろ 鴨のかわりに飛ぶ赤とんぼ
9
もっと見る
凌霄花
あかね雲やさしく流れる夕景にかくありたしと老いの身かさねる
16
もっと見る
音蔵 雅秀
青空に 雲一つなく 風そよぎ 温かき陽の 燦々と降る
4
もっと見る
音蔵 雅秀
高さ変へ 向き変へ自在に ホバリング 秋風泳ぎ 赤トンボゆく
6
もっと見る
恣翁
稜線の昏冥深み 籠め初めし紫色の夢を漂ふ
12
もっと見る
夕夏
かきにあめなつのあつさとみずぶそくふさくのくりのみのあまきこと
2
もっと見る
び わ
うろこぐも東の空に秋景色黄色に染まる庭の柿の実
7
もっと見る
うすべに
みよしのの国栖のみどりの淵ふかく 腹赤の魚の影のまぼろし
10
もっと見る
うすべに
宮滝の淵にみどりの風ふけば 象の小川に浄い水音
9
もっと見る
胡蝶いと
あしひきの秋山おほふ朝霧や我のさすらふ心をさらへ
6
もっと見る
詠み人知らず
秋を背に 夏の残した 暑さ揺れ 栗や銀杏 拾う団栗
6
もっと見る
音蔵 雅秀
この国も アメリカのごと 竜巻の 大手を振るや 近き将来
3
もっと見る
び わ
朝の九時バスから降りてサークルに雲一つなく残月浮かび
6
もっと見る
夕夏
かずかぞえひゃくまでおふろつかってたすごすねんげつさほどかわらず
2
もっと見る
うすべに
ころも干す山のふもとの藤原の 今はむかしとコスモス揺れる
10
もっと見る
滝川昌之
秋風に給湯点けた洗顔はまた世話になる水温むまで
15
もっと見る
痴光山
涼風のなか秋桜にも小毛虫の花芯に群れて世に経るつらさ
4
もっと見る
へし切
葉隠れにわりなき花の高さかな うら吹きかへせ葛の下風
18
もっと見る
[1]
<<
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
>>
[3171]