うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
是瓜
そわそわと落ち着かなくてとりあえずハッピーニューイヤーと言っておく
5
もっと見る
まぽりん
平らかに真幸く成れと祈るらむ君が心を千代も継ぐべく
26
もっと見る
勝 広志
敷島の草葉潤す此雨の流れぞ続く令和なるべし
7
もっと見る
Chico
きみがよも そら 飛んで ゆけ「 ちちんぷいぷい! 」隔てなく人のちかくに
14
もっと見る
横井 信
平成と令和の境 飛び越えて静かにつなぐ平和の祈り
27
もっと見る
デラモルテ
平成の最期の春雨降り止まづ青葉を濡らす令和の始まり
11
もっと見る
行宮偏(仮之名)
雨中の儀 これには天叢雲剣ありてふ噂 「成程」
13
もっと見る
可不可
マデとカラ背中あはせて乱舞して便乗あふれる小さな島国
7
もっと見る
滝川昌之
定年の花束抱いて妻の元帰るくらいが俺の退位さ
22
もっと見る
コタロー
象徴の摸索續けた天皇の最後の言葉平成終はる
12
もっと見る
藤久崇
梓弓 引くることなき 君が世の 幸も継ぎなむ 苔生す先まで
20
もっと見る
烏滑稽
しづしづと へいせいをしみ ふるあめの おとぞかしこき やっぱつれいわ
3
もっと見る
かるべまり
浅草のにぎわいかしまし公会堂芸者踊って平成送る
2
もっと見る
夕夏
げんごうがかわっただけでよのなかがかわるときたいつきぬじじねた
5
もっと見る
普徳亭大崇
大化より 前から流るる 飛鳥川 令和の後も 絶えず流るる
1
もっと見る
萱斎院
きみが代は風やはらぎてたひらかに 真幸くあれと結ぶ松が枝
0
もっと見る
可不可
大きい街ひろい道ほど蹴とばす石ころ一つ見つからない
9
もっと見る
夕夏
へいせいのみそひとつしがつのみそかじゅうれんきゅうもあるいみみそか
3
もっと見る
滝川昌之
江ノ電の入場規制が予測され地元が嘆く連休模様
18
もっと見る
新座の迷い人
平成も 残り僅かで ふりかえり 昭和平成 令和生きぬき
20
もっと見る
[1]
<<
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
>>
[768]