うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
音蔵 雅秀
暖かや 陽の降り注ぎ雲も無く 冬入る前の天の恵みか
6
もっと見る
うすべに
泣く笛の息継ぎの間に聞こえくる 遠い花火の夏のまぼろし
8
もっと見る
仙人の弟子
空港の扉を出れば晩夏なり沖縄の空 心ときめき
3
もっと見る
さいおん
秋田 刈根生流 稲芽 冬僻来者 卜枯鴨
15
もっと見る
しきしま
加茂川の流れに沿ひてゆく雲もほのぼの染まる秋の夕暮れ
10
もっと見る
継海
初雪や白き風ごと空を舞う長き暖簾の店舗に居れり
6
もっと見る
音蔵 雅秀
ハチミツの 出の悪くなる 季節到来 またレンジにて チンする手間が
3
もっと見る
草木藍
強風と激しい雨がやんだ朝濡れた葉っぱがやさしく光る
9
もっと見る
茂作
愛づ人の去りてやうやく散り急ぐ 紅葉を照らす秋の夕燒け
13
もっと見る
び わ
風強し剪定終えた百日紅早くも新芽薔薇も元気で
8
もっと見る
うすべに
北風に薄まる夕焼け冬の色 鍋がこいしい白菜切る音
11
もっと見る
音蔵 雅秀
夜から朝 寒さ覚へて 冬気配 この国にまだ 四季の健在
4
もっと見る
び わ
寒き朝木守の柿が庭見詰め朝陽をあびて頬赤く染め
7
もっと見る
うすべに
夕しぐれ 雲のきれまに三ツ星の寒さのこして行く冬の風
9
もっと見る
痴光山
残照の見るみる沈み芒溶け 野良猫はいづこや 早冬隣
4
もっと見る
音蔵 雅秀
もみじの葉 はらり川面に 散り落ちて 流れに委ね 行く先は海
5
もっと見る
音蔵 雅秀
紅葉川 風の流れて サラサラと 冬への扉 ひそやかに開く
5
もっと見る
茂作
雨上がり濡れた落ち葉の寄る邊無く 石に貼り附き身じろぎもせず
15
もっと見る
Hatabou
昼食にラーメン食べて夜は鍋酒は熱燗冬の幸せ
7
もっと見る
詠み人知らず
渋柿の 暖簾を垂らす 古き家 歩く楽しみ 小さな故郷
8
もっと見る
[1]
<<
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
>>
[3171]