うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
聴雨
冬枯れの野に吹きすさぶ風に知る路傍を照らす石蕗の花
13
もっと見る
継海
太陽の怒り抱きて尚靜かだるま夕陽と人の呼ぶ秋
4
もっと見る
茂作
秋の空かくまで青く澄みはてて 時雨のごとく紅葉散りくる
15
もっと見る
うすべに
枯れ草にふと落ちかかる小さな手 もみじの赤に子供かさねて
10
もっと見る
痴光山
だしぬけに柿はコンクリに砕けるも消ゆるいのちは種を抱けり
6
もっと見る
KEN
宮太鼓 響みて揺るる槻黄葉 新嘗向かへふる陽も淡く
13
もっと見る
音蔵 雅秀
立冬も 過ぎて冷え込み強まりて 掛ける寝具の漸次増えゆく
4
もっと見る
び わ
枇杷の木に白い花咲き冠に初めての事楽しく見詰め
10
もっと見る
杜鵑草
なかなかに秋の暮れぬと思ふかな西北風吹きつつ葉の散りかねて
14
もっと見る
粕春大君
夕されば紅葉の幣は相模嶺の阿夫利の山に照りまさるらし
8
もっと見る
うすべに
ほほえみに甘えかってなお願いを 歌の上手になれますように
10
もっと見る
滝川昌之
穏やかに暮れてゆきたい人生も秋の斜陽に微睡むように
20
もっと見る
音蔵 雅秀
冷え込みの 日を追うごとに強まりて 晩秋過ぎて 早や冬入るや
4
もっと見る
うすべに
沈む陽に待てとばかりの弓をはる 飛行機雲のかがやく矢筋
10
もっと見る
茂作
枯れ果つる紫蘇の葉末にしじみ蝶 秋の終はりの陽の柔らかき
14
もっと見る
詠み人知らず
いく波の 悲しさ余りと 蟹あぶく 冬を歩いた 横歩きの夜
4
もっと見る
うすべに
豊作と軒下おおう干し柿に 時雨のあいまのひかりあつまる
10
もっと見る
詠み人知らず
月満ちて 夜空彩る 星空は 自然溢れた 二時間の道
6
もっと見る
滝川昌之
自転車のブレーキごとき高音で向寒止めんと叫ぶは百舌鳥か
17
もっと見る
痴光山
冬日受け残る小柿のつやめけり 鳥にやりたる身は欠けをれど
8
もっと見る
[1]
<<
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
>>
[3171]