うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
林林
明日には誰のもとにも冬至来るこの柚子どうぞ両手いっぱい
22
もっと見る
千映
夕飯の支度と大掃除平行でお湯湧く音にせかされている
11
もっと見る
滝川昌之
格子戸にリースを飾る違和感を持たせぬセンスが銀座なんだね
23
もっと見る
ななかまど
凍雲に抗うごとく山茶花の花の赤きに佳き便り待つ
14
もっと見る
西村 由佳里
書棚から本がなくなる日などない今年最後の貸し出し手続き
6
もっと見る
鳴海
キスもなく呪いは解けたようでした 冬の夜空は晴れてオリオン
7
もっと見る
あゆか
スポーツのスランプなんてすぐ終わるただ情熱が試されるだけ
0
もっと見る
コタロー
我が道は細くて長いトンネルで暗きを照らす出口分からず
9
もっと見る
角谷守
広がるこの宇宙には追い付けない体を捨てる勇気ください
3
もっと見る
角谷守
マンホール、五千年後に出土して博物館に飾られますよう
9
もっと見る
詠み人知らず
春風に黒髪なびく風情かな 誰そメンコンと縮め呼びしは
5
もっと見る
角谷守
液晶を車窓と見立て 番組はマレーシアまで行ってしまった
3
もっと見る
角谷守
慰めに歌を詠みたる我が心 我が心のみ東北をゆく
7
もっと見る
秋日好
こっそりとプレゼントたちはラッピング窓に柊飾れば万端
15
もっと見る
工藤吉生
文字だけでこんな光の感触を描けぬものかと思いつつ踏む
9
もっと見る
吉野 鮎
知る人ぞ知るありやうを聽きはけて凍る玉座に響く蟲の音
12
もっと見る
とはと
皺くちゃの笑みを包んで握り合う結びの塩の語呂を味わい
6
もっと見る
千映
風呂グッズオールピンクに変えてみた気持ち華やぐルンルンしちゃえ
11
もっと見る
内藤芽亞
日当たりのいいとこに置き薄くなった輪ゴムのような性格ですが
7
もっと見る
内藤芽亞
ばんさうかう貼るときの目安間違へて できたぴろぴろ愛しく撫ぜる
7
もっと見る
[1]
<<
1881
|
1882
|
1883
|
1884
|
1885
|
1886
|
1887
|
1888
|
1889
|
1890
|
1891
>>
[6622]