うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
松本直哉
遠賀川ゆたにながれて音楽のごとくながれて響灘へと
3
もっと見る
詠み人知らず
ブンブンと体当たりする硝子窓何がそんなにむかつくカナブン
22
もっと見る
車男
吊り下がる枯葉は宙を回りおり秋は短く過ぎ行きにけり
7
もっと見る
芳立
日は夏の形見にさせど濡れながらひる間もあらぬ裾の朝露
10
もっと見る
詠伝
「保って三日」短命ダリアに神様が与えたような五日目六日目
12
もっと見る
みやこうまし
薄曇る空の向うに紺碧ののぞきてちらら 広がりて秋
13
もっと見る
松本直哉
由比ヶ浜にあそぶをとめの黒髪のゆふやみせまり鳶なきかはす
2
もっと見る
灰色猫
ひと夏の 命燃やした アブラゼミ 初秋の路上で 風化してゆく
17
もっと見る
参田 三太
「きれいだよ」ヘイトスピーチ 気にするな へクソカヅラは 夏草に咲く
3
もっと見る
参田 三太
道端に 手折る露草 青さやか 雑草われら 名も無きわれら
3
もっと見る
酒野実
實りあり獨逸の麥酒飮み干せば賑はふ人と空と海あり
4
もっと見る
南美帆
川原にて薄揺らすは秋風か水面に跳ねる鮎を目で追う
7
もっと見る
車男
草むらにタイヤ取られて空回り虫鳴く道に独り焦りぬ
11
もっと見る
詠み人知らず
夕暮れをあくがれ見つつぶやくはウラミハラサデオクベキカナリ
2
もっと見る
詠み人知らず
野辺ゆけば吾を迎える秋桜の薄紅色はやさしく揺れて
15
もっと見る
詠み人知らず
風に舞う落ち葉たち秋の光景に少し寂しさを感じる私
3
もっと見る
美津村
暮れ殘る伊吹のうへを超えてゆく戰鬪機鋭く夕光放つ
7
もっと見る
恣翁
掌に囲ふ小鳥の温もりに 長けゆく秋の 身に染みるかな
28
もっと見る
詠み人知らず
一人して 樹々の合間に 這う道を ただ、歩みゆく 林は墨色
4
もっと見る
つゆくさ
青空と つゆくさの青 濁りなく しばし見とれて 幸せ気分
11
もっと見る
[1]
<<
1821
|
1822
|
1823
|
1824
|
1825
|
1826
|
1827
|
1828
|
1829
|
1830
|
1831
>>
[3172]