うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
ぐんぐんと天へと伸びる春紫菀見つけた私のくちびるに雨
5
もっと見る
松本直哉
山牛蒡ふさにみのりてうつくしくくろき果実に毒はらみたる
1
もっと見る
うすべにあおい
鉋ひく 釘打つ音も なき家を建ち上げし見つ 過去を辿らん
2
もっと見る
参田 三太
島影と 変はらぬ大き 黒船ぞ 水島港に 貨物船交ふ
2
もっと見る
参田 三太
たおやかな 海・島・山に 蜃気楼 直線・直角 コンビナートは
1
もっと見る
ながさき
上弦の 月はさやかに 微笑みて 横顔だけで 充分美人
20
もっと見る
詠み人知らず
部屋にいて 寝転ぶ我の 視野の隅 見えては消えた ゴキブリを追う
1
もっと見る
考塩
洪水ののちに晴れたる空のあお見上げる野うさぎ ひとみ尊し
1
もっと見る
つゆくさ
幼き日 大事に大事に 持ち帰る 紙に包んだ 金木犀
6
もっと見る
紫草
隙間から吹き込んでくる秋風に肌を晒してうたた寝の午後
17
もっと見る
木蓮
怒ってる? 問いたくもなる最近の自然の神は容赦がなくて
1
もっと見る
詠み人知らず
なんだろうCMがいう「ダルおも」に 憑りつかれたか ただ疲れたか
10
もっと見る
みなま
前線が近づいてるね頭重くだるいのおしてギボウシを伐る
6
もっと見る
詠み人知らず
小鳥たち金木犀の舞台にて 歌って踊って食べて恋して
6
もっと見る
詠み人知らず
高圧線の柵の中 柿の木が孤高に実る 青空を背に
3
もっと見る
詠み人知らず
花も実も目立たぬように咲いている 犬酸漿は毒を秘めている
4
もっと見る
秋日好
上弦の月をくるむは鰯雲 青背景の真珠の光沢
10
もっと見る
河のほとり
萩花の色移すとはなけれども野を吹きわたる風ぞ身にしむ
7
もっと見る
詠み人知らず
川中の 小さき岩で 白鷺が 素知らぬふうで 魚を待ちて
4
もっと見る
廿枝みわ
今日も見た闇色の空ああ今日も星は流れてくれないんだな
3
もっと見る
[1]
<<
1808
|
1809
|
1810
|
1811
|
1812
|
1813
|
1814
|
1815
|
1816
|
1817
|
1818
>>
[3172]