うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
石川順一
屁をこいてカラオケ駄目になるものか北海道展アピタでやって居る
7
もっと見る
石川順一
リア王がダメにならずに存続すゴーストが物に触れぬ悲しみ
6
もっと見る
幸子
公園のベンチの材になりし木もほのかに笑みて見ゆる春の日
15
もっと見る
中村
こんにちはバイバイまたねありがとう サクラ咲いたね そうだねきれいね
2
もっと見る
煩悩
日時計の影が消えてしまう頃とけだしてゆく水の子午線
7
もっと見る
あんとん
退屈だ ヤマザキ春の パンまつり 0・5点 集めようかな
4
もっと見る
ななかまど
ひび割れて痛きおもいの寒のころワセリン仕舞い踵にも春
4
もっと見る
詠み人知らず
サーキュラを翻しつつくるくると恋の序曲を舞ふきみは華
16
もっと見る
詠み人知らず
肩甲骨剥がすとふ実に恐ろしきストレッチとな 初耳なりけり
7
もっと見る
詠み人知らず
古に参勤の列眺めしか 街道分けて立ち並む欅
15
もっと見る
横井 信
心地よく 嬲る風受け 緩やかに 響く掛け声 夢へと誘う
9
もっと見る
あんとん
太陽風の 影響下 サラダの中の アラスカに 蟹はいるのか?
5
もっと見る
幸子
無意識の城に眠れるエネルギー引き込んでくる風穴が欲しい
11
もっと見る
コタロー
百圓の無人の野菜市場では夕方までに殆ど賣れる
4
もっと見る
ななかまど
会話する声のだんだん高くなる雪解しずくの音かしましく
9
もっと見る
石川順一
「花形」が主役のスピンオフ作品(新約「巨人の星」花形)だ
11
もっと見る
石川順一
ドアノブに「赤」で締まって居るあかし見落とされては少し驚く
7
もっと見る
蔓葵
うぐひすの声はいかにとまちがほに鷽てふ鳥の来鳴く梅が枝
10
もっと見る
蔓葵
ながれゆく月は絶えねどみづくきの跡はとどめよ門司の関守
11
もっと見る
幸子
蔦覆う古屋の軒先くるくると西洋サクラ草の舞ひをり
8
もっと見る
[1]
<<
1788
|
1789
|
1790
|
1791
|
1792
|
1793
|
1794
|
1795
|
1796
|
1797
|
1798
>>
[6621]