うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
参田 三太
沈丁の 万蕾赤く スタンバイ ぬくくなったら 人を招こう
2
もっと見る
参田 三太
春近し 綿雲空に 散らばりて 照りて翳りて 翳りて照りて
1
もっと見る
浅草大将
とけぬまま凍る涙をうぐひすの声なきこゑは梅の香に聞け
7
もっと見る
悠々
さやうなら ごきげんやうと 白鳥へ わすれな草の手をふる岸辺
13
もっと見る
ユキ
如月は寒いし温いし忙しい冬と春の「北風と太陽」
3
もっと見る
詠み人知らず
野の草に小さき白い名の知らぬ花のちらほら足のとまりたり
6
もっと見る
河のほとり
こころゆく春にはあらじうぐひすの花咲く庭に鳴かぬかぎりは
15
もっと見る
葱りんと
固まったハチミツ湯せんしトロトロと流れ落ちる様 なんだかヤラし
5
もっと見る
半格斎
福壽草いづこに咲きしやきざしなく 春は名のみの雪の原かな
9
もっと見る
ユキ
しとしとと震えて落ちる音符たち眠りを誘う子守唄だね
7
もっと見る
へし切
春知れと霞む野山の梅の花風が立つとも色こそきそへ
13
もっと見る
詠み人知らず
駅なかの肉まん焼きいも並ぶ人 きっと小さなリア充なんだ
9
もっと見る
らんたのいど
雨上がり日に照らされて光る路面水溜まりには青空映る
3
もっと見る
山々雲
青海をたなびき斷切る白雲の滿ちる滴がふい打ちながる
2
もっと見る
西村 由佳里
そよ風のしっぽと冬のしっぽから春が生まれる そんな気がして
4
もっと見る
詠み人知らず
山頂に乱れた髪の木々がある 枯れてくれるな禿げ散らかすな
5
もっと見る
悠々
風を舞う花とも見よや、春の雪 愛しき人の文かとも見よ
15
もっと見る
和竹
暖かき陽射しの誘う日もありて行きつ戻りつ今日はみぞれ降る
3
もっと見る
詠み人知らず
まっすぐに首を伸ばしぬ白鷺のきれいに閉じた羽根もまっすぐ
6
もっと見る
矢車菊
大切な何かがそこにあるごとく懐かしい空 遥かなる青
4
もっと見る
[1]
<<
1734
|
1735
|
1736
|
1737
|
1738
|
1739
|
1740
|
1741
|
1742
|
1743
|
1744
>>
[3172]