うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ななかまど
嵐くる時には怒涛となる浜にテトラポットが肩組みて和む
9
もっと見る
舞
蝶一羽朽ちてゆく花日溜まりにともに語るか夏の日の夢
7
もっと見る
び わ
離れ行く雲じっと見て世の動き吾身の回り人の動きも
3
もっと見る
横井 信
暑過ぎた夏の疲れのまだ抜けずしずかに休むひと時の雨
9
もっと見る
茶色
銀杏を拾いて洗い干した後料理に添える香り立つ秋
3
もっと見る
茶色
雨上がり空を仰げば虹見つけ思わぬ出会い笑みがこぼれる
1
もっと見る
ななかまど
笑い泣く五百羅漢が彫られたる石の中から何かささやく
12
もっと見る
Aquarius
密接に水と地震は繋がって人の被害はWで起きる
1
もっと見る
舞
櫻葉は滴る雨に移ろいの散り落つまでの燃えるもみじ葉
5
もっと見る
独独静
世の中の怨み集まり雲となり丑三つ時に打ち付ける雨
4
もっと見る
ながさき
世の中は 仏の軍と 魔の軍が 丁々発止 戦う場所と
5
もっと見る
横井 信
たくさんの夢を抱えて重厚な実験室の扉を開く
11
もっと見る
恣翁
神さぶる杜に囲まれ 狭き空 映せる沼の密と鎮もる
9
もっと見る
茶色
秋雨に冷えた身体を温めるミルクティー飲みひと心地付く
4
もっと見る
兎桃
町筋のパン屋の棚にプレッツェル並ぶや嬉し三つ購ひぬ
3
もっと見る
ななかまど
良き歌が昨夜の布団に生まれしがおおかた忘れて朝粥そぞろ
13
もっと見る
松本直哉
ひとり舞ふほかにすべなしもろびとの大縄跳びの埒外なれば
3
もっと見る
舞
紙写真若い二人は異世界にいざ旅ゆかん冒険者の笑み
4
もっと見る
び わ
手話の会新規の単語学習す中途難聴マスターするは遠い道のり
2
もっと見る
横井 信
星見上げ夜道を歩く十月の下弦の月はゆっくり昇る
11
もっと見る
[1]
<<
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
>>
[6602]