うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
風花
膨らみに赤き実宿す鬼灯の明々灯る緑の隙間
16
もっと見る
佗然弥(わさび)
大垂水 梅雨の狹間に 見せる空 廣がる緑に 霞む湖
4
もっと見る
詠み人知らず
もくもくとミシュランみたい積乱雲 キターッて感じ ナツーッてことさ
14
もっと見る
コーヤ
薄紅の乙女舞う花合歓の木は夕べの風にその葉を閉じて
19
もっと見る
コーヤ
おはようと言葉かけてた朝顔は朝陽の前に輝きて咲く
15
もっと見る
詠み人知らず
名の知れぬ星がひしめく天の河ひとつふたつと数えてみたり
14
もっと見る
裕二
もあもあの朝につつまれ目が覚める ちさきみじかき夏来たるらし
3
もっと見る
詠み人知らず
ゆっくりと息をするよに光りたり手のひらにいる蛍が飛んだ
17
もっと見る
利己翔
ラヴ・アイドルの看板に粘液がかぶさっていた ら悲しいか?
1
もっと見る
河のほとり
行くすゑに峰のあらしはさわぐとも夢とな消えそとほき白雲
18
もっと見る
舞
7月の蝉鳴き初める空の色いのちを歌う声をことほぐ
18
もっと見る
芳立
雨やみは束の間とみて白南風を胸に満たせばむせかへりをり
10
もっと見る
千映
もうダメです 睡魔が脳をブルーシートで覆うから寝ちゃいます
9
もっと見る
灯
暑い夏 若かれし頃の 思い出は 忘れはしない 川のせせらぎ
4
もっと見る
只野ハル
梅雨晴れ間いいえもう夏空見れば入道雲の暑そうな顔
8
もっと見る
考塩
塊は食物連鎖のシステムの食うか食われるか何に食われるのか
0
もっと見る
黄梅女
今日はすごいと思うんだ なにがって? 夕陽だよ、決まってるじゃないか
3
もっと見る
ゆり
風に言うあなたの寝間着洗ったよ帰っておいで袖を通しに
16
もっと見る
ゆり
落ち着かず忙しぶりっこフワフワとだってようやく晴れたんだもの
4
もっと見る
シュンイチ
両手から種がこぼれてそいつらがこぼれた場所で咲かせればいい
8
もっと見る
[1]
<<
1646
|
1647
|
1648
|
1649
|
1650
|
1651
|
1652
|
1653
|
1654
|
1655
|
1656
>>
[3174]