うたの一覧
(カテゴリー:子供 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
音蔵 雅秀
愛し子に 心の内で話しかく うつろなれども 温かきとき
1
もっと見る
夢花火
稚児を抱く 母の横顔 垣間見て 温かき胸 羨む眼差し
2
もっと見る
音蔵 雅秀
長休み わが子介助し 妻思う 日々繰り返す苦労いかほど
2
もっと見る
音蔵 雅秀
小夜中にふと目覚むれば 愛し子は 施設で独り 眠れおりやと
1
もっと見る
音蔵 雅秀
抱き上ぐる息子の重さ腰を刺す はや身の丈は吾に並びぬ
1
もっと見る
音蔵 雅秀
独り赴き 見にしみて知るありがたさ 帰る家あり 吾待つ子あり
3
もっと見る
音蔵 雅秀
楽しげな夢にいるらし 愛し子は 笑い声立て眠りおりけり
2
もっと見る
音蔵 雅秀
口を開け両手拡げて風をきく この子は二十歳 幼子のまま
3
もっと見る
こぐまじゅんこ
ばあちゃんが作った絵本をさっちゃんは何度もめくって読んでとせがむ
11
もっと見る
音蔵 雅秀
名は末代 良く言われども わが名は一代 愛し子と共 何の悔い無し
1
もっと見る
こぐまじゅんこ
寝そべった私の背中にのっかってさちは寝転びのびのびしてる
6
もっと見る
こぐまじゅんこ
風邪ひきのさっちゃんを背におうたならうつらうつらと顔をもたげる
5
もっと見る
音蔵 雅秀
手を噛みて身をひきつらせ 訴える もの言えぬ子が 己が全てで
2
もっと見る
茂作
幼きの小さな歩みいそがせて 土筆摘みにと春の土手行く
14
もっと見る
音蔵 雅秀
脳障害 巡り合わせを嘆くより この子あればの今日までの日々
1
もっと見る
恣翁
真鍮の火箸描きし 灰の上の無意味な記号 慌てて消しつ
15
もっと見る
こぐまじゅんこ
お雛様を飾るとぽわんとあたたかい空気に包まれ笑顔のさっちゃん
7
もっと見る
音蔵 雅秀
弱き故 霜焼けひどき独り子の 足をつつみて擦り温む
1
もっと見る
音蔵 雅秀
十六の倅介護し 風呂に入る 腰は痛めど 一時の安
2
もっと見る
音蔵 雅秀
膝つぼで 笑顔振りまく愛し子は 帰り延ばした父を歓ぶ
3
もっと見る
[1]
<<
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
>>
[401]