うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ななかまど
腰にある疲れを畠に鋤きこめば八十日後の白菜上々
7
もっと見る
あゆか
平成の平をもらって弟の名前が決まるはずだったけど
2
もっと見る
煩悩
蟻地獄にいる如く頂上を目指す荒涼とした山は厳しい
8
もっと見る
舞
身ひとつを持て余したる秋の暮れ木枯し寒きもがり笛吹く
9
もっと見る
石川順一
蛇口栓シャワーの栓が同居して止める時にも慎重を期し
13
もっと見る
夕夏
なにごともけっていさいごすいそくもおくそくはなしきくにたえずと
3
もっと見る
夕夏
もてなしはけいごにしたらきゅうくつでおもてなしではうらみたらたら
4
もっと見る
夕夏
かんじからよみときかなへじょしつかいいろはうたなすかけたことのは
4
もっと見る
横井 信
とめどなく流れる川も穏やかに猫も見つめる釣り糸の揺れ
17
もっと見る
横井 信
故郷を目指して歩く雪の舞う駅へと続く桜の並木
3
もっと見る
詠み人知らず
江戸の花火事と喧嘩と勇み肌惚れちゃいけねぇ一番纏
14
もっと見る
千映
「けろけろ」と工事現場の男衆の東北訛の可愛い会話
15
もっと見る
ななかまど
湖沼にはバーミリオンの色落ちて外国人の笑顔よろしき
5
もっと見る
煩悩
両翼の羽毛を抜き終えたらより鋭角に突き刺さろうか海へ
8
もっと見る
秋日好
陰干しの河豚の風味が口にする幸せ似合わぬ証のように
17
もっと見る
幸子
新聞と画集を行きつ戻りつし世界をこの手に握る土曜日
20
もっと見る
秋日好
スパイクと呼ばれる脳波の亢進は効果音付き 暗がりの中
10
もっと見る
愚と楽
前を行くテールランプが無機質に ハハハハハハとカタカナで笑う
10
もっと見る
工藤吉生
水を吐くオレを鏡に見てしまうモザイクかけておいてほしいな
2
もっと見る
舞
病みて臥す母に見せんと撮る写真むなしく残るスマホ哀しも
10
もっと見る
[1]
<<
1576
|
1577
|
1578
|
1579
|
1580
|
1581
|
1582
|
1583
|
1584
|
1585
|
1586
>>
[6614]