うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
柏木 月
ふるさとを訪れてみてふと歎く昔の面影見る影もなく
4
もっと見る
利己翔
いつからか酸素がきらい水と血と光もきらいできもち・イラナイ
3
もっと見る
葱りんと
サクサクと 枯葉踏むんだ 軽やかに 体で遊ぶ 秋の音色を
12
もっと見る
水無月
庭先の淡いピンクの秋桜に水やりをして今日もお天気
6
もっと見る
コーヤ
目を見張る紅葉の森走りゆく車ごと秋満喫の旅
13
もっと見る
コーヤ
紅葉が散りばめられた皿の盛り味覚味わい秋食べゆきて
11
もっと見る
清泉幸春
望月のさやけきなかに一筋の雲のただよふ長月の空
7
もっと見る
柏木 月
秋晴れに季節はづれのてふが舞ふ二羽で仲良く戀模樣かな
10
もっと見る
清泉幸春
山の端に夕日去り行くこの暮れに 重ねてそ聞く山寺の鐘
6
もっと見る
清泉幸春
秋霧に羽うちかけて来る雁の声もかなしき秋の夕暮れ
6
もっと見る
詠み人知らず
言葉では表現できぬことがあり それが君から 零れ出ている
15
もっと見る
野々花
柊の匂いし風に背を押され少し早足局までの道
16
もっと見る
桐生賄
ポツポツと 雨の雫が 窓叩く 移ろいやすい 秋の天気よ
11
もっと見る
桐生賄
長閑かな 息子待つ間に 散策を いろは紅葉が 風に揺らめく
13
もっと見る
野々花
独りにはしないと木の葉舞い降りる髪に肩にと寄り添いながら・・・・
12
もっと見る
ミツ子
時雨どき空気の汚れ地に落ちて大気は澄んで 秋晴の青
4
もっと見る
千映
滝のように崖から歩道蔓が伸びバッサリ切って冬支度かな
9
もっと見る
夢士
川の瀬にアオサギのをり秋の夕せせらぎ聞きて吾もまたをり
13
もっと見る
佐之助
月影に花咲き誇れ藪椿 黒より染まり色をおぼゆ
4
もっと見る
へし切
この秋をくれないに燃ゆ紅葉の華やぐ季節をなぜに哀しむ
15
もっと見る
[1]
<<
1574
|
1575
|
1576
|
1577
|
1578
|
1579
|
1580
|
1581
|
1582
|
1583
|
1584
>>
[3175]