うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
金魚藻
小菊咲く庭の外れに朝落ちた雨粒がまだひとつ残れり
5
もっと見る
まぽりん
玉藻なす浦より引ける水濠に在りし日うかぶ高松の城
23
もっと見る
芳立
あすやいかにふりゆく色をなほ染めてけやきもみぢの夕しぐれかな
8
もっと見る
柏木 月
藍けむり夜明けの空が響くとき初冬の寒さ身に染みてなり
4
もっと見る
コーヤ
蓼科湖もみじ踏み入る異世界は水面に映る錦秋の山
15
もっと見る
コーヤ
紅葉の葉が落ちるとき雨のよな切なき音が耳に触れ入り
15
もっと見る
暗黒ティラノ
「反逆者、だったのですね あなたも」 ノイズ混じりのマザーの声は
2
もっと見る
新座の迷い人
恋しやな 我が故郷の 山川を思い出しては 懐かしむかな
8
もっと見る
詠み人知らず
傘忘れ途方に暮れる我が心見放すように激しく降りぬ
14
もっと見る
灰色猫
牛舎から 勝手に出てゆき 草を食み 勝手に戻る 賢い牛たち
17
もっと見る
舞
神さびた宮独りして訪ねればもの思わせる木枯しの声
13
もっと見る
芳立
しやらしやらと銀杏おち葉をふみしめてゆく足音もこがね色かな
7
もっと見る
へし切
いろいろに移ろひたるも黄金なる暮れゆく秋に銀杏舞い散る
20
もっと見る
さゆ
ありがとう やさしいあめはおちつきます ぼーっとしたいな 心ゆくまで
19
もっと見る
さゆ
しとしとと あきのながさめ ありがたし あふるるやさしさ あふるるかんしゃ
4
もっと見る
右島絵莉
月を見よ 澄んだ秋の 空気をなお 冷たく照らす あの月を見よ
6
もっと見る
矢車菊
少しずつ秋の別れは濾過されて星のきれいな冬を迎える
28
もっと見る
桐生賄
綺麗かな 銀杏はらはら 散り出して 道いっぱいの 黄の絨毯に
10
もっと見る
コーヤ
風の音一気にもみじ色づいてカサコソおしゃべり紅の庭
13
もっと見る
コーヤ
紅葉が冷たい風に吹かれ散り電飾色づく季節となりぬ
12
もっと見る
[1]
<<
1564
|
1565
|
1566
|
1567
|
1568
|
1569
|
1570
|
1571
|
1572
|
1573
|
1574
>>
[3176]