うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ことほ(言祝)
オレンジの烏瓜ひとつ藪の中雨にうたれて冬始まりぬ
7
もっと見る
千映
君子蘭バザーで買いし二株もおおきな鉢で居候する
9
もっと見る
コーヤ
真っ白な仏舎利塔に近よりて世界平和を祈り祈りて
12
もっと見る
コーヤ
夕暮れて月の光が照らすなか白く浮き出た富士の山みゆ
11
もっと見る
光源氏
山里の落ち葉に遊ぶむらすずめ寒さをしのぐほどもなけれど
13
もっと見る
詠み人知らず
独り身に鍋の季節が寄せてくる 返す刀は 菊菜のみどり
13
もっと見る
桐生賄
ヒューヒューと北風のバックミュージック くるくる回る枯葉のダンサー
9
もっと見る
詠み人知らず
こんな日は使い古しの小春日は 一人しらけて 真冬日を待つ
7
もっと見る
灰色猫
清流の 苔生す岩を 食む鮎の 刻みし歯形の 逞しさかな
25
もっと見る
恣翁
山際に 日暮れは 沼に礫しを投げつがに 波広げゆきけり
13
もっと見る
夢士
霜月の満月空に昇り来る西へ移りて日の出を待ちぬ
8
もっと見る
野々花
さよならも残せず風に拐われた今年最後のもみじが匂う
11
もっと見る
たけくらべ
木枯らしに舞ふ境内の散り紅葉巫女裝束も風をはらみて
7
もっと見る
柏木 月
移り行く季節に桜桃に染め緋色と重ね青空に浮く
1
もっと見る
あふひ*・○・*
木枯らしが朽葉のシャワー降らせたり箒持つ人ただただ見上げる
8
もっと見る
深倖(白子鳩)
月こそは久しき世より輝けりいづこを邦の泊りともせず
2
もっと見る
コーヤ
雲と霧目まぐるしきも動きゆき青空に浮く富士くっきりと
10
もっと見る
詠み人知らず
福井から小雨が落ちて金沢で みぞれになって 大気が切れる
9
もっと見る
コーヤ
ゆっくりと点滅見せて華やかに心潤すイルミネーション
9
もっと見る
詠み人知らず
恋しさの源が種の保存でも 神の配慮は なんて素敵な
10
もっと見る
[1]
<<
1558
|
1559
|
1560
|
1561
|
1562
|
1563
|
1564
|
1565
|
1566
|
1567
|
1568
>>
[3175]