うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
二厘
特急が最高速で貫いた山もだれかのふるさとの山
4
もっと見る
秋日好
温室の紫蘭はひそかに花をつけシンビジュームと色香を競う
14
もっと見る
秋日好
暖冬に時季を忘れた黄水仙弥生の庭に色を残せよ
16
もっと見る
夢士
坂東の東に立つ筑波山下野に入り雄姿眺むる
11
もっと見る
詠み人知らず
雪降らぬ正月過ごし我が気分 未だ師走の真っただ中なり
3
もっと見る
紫草
たわむれにほほえむ気配ただよわすこの紅椿何者なるか
17
もっと見る
コーヤ
南天の朝陽輝く赤い実に愛を育み幸を祈りて
17
もっと見る
コーヤ
春を呼ぶ花匂いたつ床の間は水仙梅が笑みほころびて
15
もっと見る
佐藤水村
水の面に朝の光満ち足りて川霧の立ちのぼりゆくかな
7
もっと見る
佐藤水村
玉の緒の命といづれ朝霧の立つとみる間に絶えにけるかな
4
もっと見る
佐藤水村
いづくより散らふるものそ久方の光清けき朝なりける
5
もっと見る
佐藤水村
ぬばたまの夜は去にけりひさかたの光たふとし朝来にけり
4
もっと見る
野々花
「万歳」と両手を挙げて芽生えたる名前も知らぬ双葉が揺れる
12
もっと見る
桐生賄
頬を切る風はまだまだ冷たくて 洗濯干す手はカチコチ悴み
14
もっと見る
桐生賄
暖かい年明け続き 桜まで咲いて アイスが売れる睦月に
11
もっと見る
野々花
どことなくはしゃいだ声のキャスターがお城の梅が咲いたと告げる
14
もっと見る
Chico
初日の出 遮光カーテン隙間より精査するかに二人を洗ふ
12
もっと見る
恣翁
白蓮の蕊に似たるか 山々の雪を被ぎて 初日出でけり
21
もっと見る
芳立
初春の空をうつせる水鏡まだき割りてぞ雁のゆきかふ
8
もっと見る
桐生賄
初春の ポカポカ陽気に 誘われて 菜の花開花 笑みの花咲く
15
もっと見る
[1]
<<
1540
|
1541
|
1542
|
1543
|
1544
|
1545
|
1546
|
1547
|
1548
|
1549
|
1550
>>
[3174]