うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夕夏
いろちがいじぶんになくてえらぶひとそれともちがいあうものえらぶ
4
もっと見る
舞
雲などを眺めてみたり気が向けば餅など喰いつ晴れ寝正月
9
もっと見る
秋日好
たくあんが食べたかった大晦日二十世紀を欲しがる元旦
15
もっと見る
もどり
切り詰めた爪にひそかにベージュ色を塗って私は息をしていく
5
もっと見る
只野ハル
一月一日台風一号こいつは春から縁起良くない
6
もっと見る
只野ハル
新しいより変わらぬ事のめでたさを年の初めに思う歳
7
もっと見る
只野ハル
県内より県外多し年賀状どちらもご無沙汰みんな元気で
5
もっと見る
横井 信
新しき年の初めの陽だまりに杖を手放し歩き始める
13
もっと見る
KEN
雀らが 衝羽根柿に 遊ぶ庭 少し慰む つゐたちの朝
11
もっと見る
夢士
六廻る亥の年迎ゑ指折りつ吾が道照らす孫の標識
16
もっと見る
夢士
除夜の音や遠き昔の初もうで語り炬燵で熱燗徳利
15
もっと見る
あゆか
初買いで安いかまぼこ並ぶだろ落ちこまないで買ってあげるよ
6
もっと見る
あゆか
大晦日お鏡餅を買ってきた割引されて四十円で
7
もっと見る
つばす
タイガース今年も笑い期待する内紛弾けそれが肴だ
3
もっと見る
つばす
澄み切った星空歩く初詣氏神様に少しの願い
5
もっと見る
芳立
せめ寄する猪あらばさわぎなき心に獲りて鍋にこそせめ
7
もっと見る
煩悩
お箸のことを一本という子と一膳という子の格差社会の新年
6
もっと見る
舞
目覚めては共に布団で「おめでと」と妻と交わして年の始まり
13
もっと見る
夕夏
とおしするきんゆうとうしけっきょくはかんよなきひとけっかまきこむ
2
もっと見る
河のほとり
君が世は千歳の春を松が枝に花とかかれる雪の清けさ
15
もっと見る
[1]
<<
1530
|
1531
|
1532
|
1533
|
1534
|
1535
|
1536
|
1537
|
1538
|
1539
|
1540
>>
[6614]