うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
ああ嬉し なんだか楽し そんな日が たまにあるから 生きていられる
32
もっと見る
夢士
花開き寒緋桜の蜜の香や枝の騒がしヒヨ舞ひ群れむ
24
もっと見る
矢車菊
春はまだつぼみなのです絵付けするたまごをそっとてのひらに載せ
24
もっと見る
赤俊雄
さくら樹にふくれる蕾を幻視する白羊すらまだ訪れぬのに
5
もっと見る
コーヤ
つぼんでた 花の微笑む 瞬間が 湧き出でてくる 春のときめき
19
もっと見る
清泉幸春
名残惜し昨日を盛りと咲く梅の今朝散り初めてうくひすの鳴く
7
もっと見る
清泉幸春
弥彦山ふもとの村のあさけぶり立ちむらぎえて尾の上霞める
1
もっと見る
清泉幸春
一声に響く初音を受けてより雪の融けゆく春の谷あい
1
もっと見る
清泉幸春
梅の香のたよりに返す初音かな谷間をいでし今日のうくひす
1
もっと見る
炭酸水
跳ねるはや天突くつくし翔ぶひばり野にも里にも春は来にけり
14
もっと見る
環
いろいろな椿の花が咲いていてどの花もすこし傷ついている
7
もっと見る
鍬乃呑
木も花も虫も出番が近付いて風に騒げば人も浮かれる
4
もっと見る
西村 由佳里
まっ白な空にペン先向けながら桜さくらとつぶやいてみる
9
もっと見る
リクシアナ
日捲りの薄紙透かし見る弥生 鉄路の南に香る桜
14
もっと見る
月虹
丁寧に季節の峰を折り返すここから先は新しい春
65
もっと見る
千映
庭の花ミクロの成長これからはミリからセンチに変わっていくはず
5
もっと見る
千映
クロッカス三輪咲いてお説教「お寝坊さんね」吾の顔見てる
9
もっと見る
野々花
暖かな日溜まりの中微笑めばたんぽぽひとつ開いたみたい
18
もっと見る
akari
夜の街 希薄な霧に守られる発芽促す雨降りて後
8
もっと見る
たけくらべ
春宵の千鳥ヶ淵に桜咲き月を背にして揺るる花影
23
もっと見る
[1]
<<
1491
|
1492
|
1493
|
1494
|
1495
|
1496
|
1497
|
1498
|
1499
|
1500
|
1501
>>
[3174]