うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
西村 由佳里
看板をさして驚くやわらかさ土はたっぷり水をふくんで
6
もっと見る
たけくらべ
丹躑躅の咲きそむ頃の故郷の長閑けき丘を忘れやはする
17
もっと見る
夕夏
ひかりあびすくすくのびるくさきにはめでるめげるのこころがめばえ
4
もっと見る
詠み人知らず
どちらかを選ぶのならば葉桜の びゅんびゅんしてる 緑がいいね
16
もっと見る
秋日好
木に春が留まっている長々と 夜の雨にも俯きもせず
14
もっと見る
赤石仙人
櫻かと見まがふばかりの花水木薄紅色に香り咲くかな
5
もっと見る
赤石仙人
里山に薄紅色の山櫻ポツリポツリと祕めやかに咲く
11
もっと見る
千映
椿花落花の先は紅色の絨毯のよう掌遊ぶ
6
もっと見る
コーヤ
山桜、うぐいすの声 美しき 春と一緒に 露天の風呂に
15
もっと見る
コーヤ
紅椿笑みのひろがり美しく散りても地面で咲いてるようで
17
もっと見る
河のほとり
散るは夢花は降り敷く雪ならばまだしき頃にかへらぬものか
11
もっと見る
紗紋
宵始め朧な影に身を晒しなびく葉桜帰路の楽しみ
12
もっと見る
千映
紅椿見とれていると小鳥たち合唱の声賑やかになる
8
もっと見る
デラモルテ
薄青の春の夕暮れ濃さ増して綺麗に輝く上弦の月
19
もっと見る
野々花
こんにちはお元気ですか?さようなら桜並木ですれ違う風
16
もっと見る
西村 由佳里
パプリカの苗とそれからひまわりの種を手に持つ今年こそはと
10
もっと見る
きょう
陰が落ち雲に隠れた日を見上げはじめて気づく空の青さよ
9
もっと見る
詠み人知らず
遠足で先生の吹く草笛の 哀愁の音を 忘れられない
17
もっと見る
野々花
名も知らぬ花にも風は吹くけれどその場しのぎの一陣の風
20
もっと見る
桐生賄
庭先の 満天星躑躅が 満開で 夜目に映るは 星空のよう
18
もっと見る
[1]
<<
1457
|
1458
|
1459
|
1460
|
1461
|
1462
|
1463
|
1464
|
1465
|
1466
|
1467
>>
[3174]