うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夕夏
めいわくめーるはっしんもとにせいきゅうをしてないならばはいにんだ
1
もっと見る
夕夏
さいきんはめいわくめーるさらにふえはっしんにんでぜんがくふたん
2
もっと見る
青き銀椀
ご婦人の三人寄ればトントンと片付けてゆくおしゃべりのネタ
6
もっと見る
横井 信
雨の降る午後の昼寝に目覚めれば窓の外から小鳥が誘う
14
もっと見る
行宮偏(仮之名)
恬淡な海にカモメが線を引く 視えてるらしき空のコーナー
10
もっと見る
ななかまど
みどり濃き蔵王の麓に湯を求む梅雨の幕間は遠刈田の湯
8
もっと見る
松本直哉
ちかみちはこつちといつてさきばしる立ちこぎの子のひかる銀輪
2
もっと見る
煩悩
インテリを自称しているあの人の年賀状にあるアンモナイト
5
もっと見る
詠み人知らず
同い年昭和レトロの甘味処五代目主人はあの正男くん
9
もっと見る
松本直哉
たましひはうつせみならむうつろなるうろのたがひにひびきあひつつ
7
もっと見る
び わ
太陽のごとくどっしり構えおり学んだ知識引き出すのみと
4
もっと見る
海出
紡ぎだす かたまり解いて糸になれ ねじねじ撚って繋がれ君に
6
もっと見る
夕夏
としよりのたわごとのごとくりかえすせいじのせかいじゅくしすぎやも
3
もっと見る
まゆき
穴という穴を塞いでみたけれどわたしの何かが垂れ流されてる
3
もっと見る
だいなごーん
情報は流れゆくらしみながみなうつむきわたる絵画となる
3
もっと見る
もどり
すれ違う異国のひとのつぶやいたJune 晴れ間の静かなひかり
7
もっと見る
もどり
絶対に口には出さず眉だけが困っているので申し訳ない
3
もっと見る
風船人
徘徊の利用者さんに寄り添いて部屋へと歩む午前二時半
3
もっと見る
横井 信
積み上げたプラスチックの夢と罪 海の彼方で今日もただよう
10
もっと見る
かしま
夏よりも夏だとぼやく君の腕を果実の汁が滑り落ち 夜
4
もっと見る
[1]
<<
1406
|
1407
|
1408
|
1409
|
1410
|
1411
|
1412
|
1413
|
1414
|
1415
|
1416
>>
[6612]